MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • Webサービス

    転載自由な巨大掲示板「オープン2ちゃんねる」

    先日2ちゃんねるのまとめブログサイトに対して転載禁止命令が出され、各界に衝撃が走りましたが、今度はそれに対抗する(?)、転載自由の掲示板「オープン2ちゃんねる」が登場しています。 板は2chと同様のものが用意されているものの、まともな書き込みがす...
    2012年6月7日
  • ソフトウェア

    Mozillaより「Firefox 13」リリース

    WebブラウザFirefoxの最新版「Firefox 13」がリリースされています。 リリースノートによるとこのバージョン13の修訂点は以下の通り。 新機能: 新しいタブを開いたときに、よく訪れるページをサムネイルで一覧表示するようにしました。 新機能: 既定のホー...
    2012年6月6日
  • ソフトウェア

    FacebookよりC++ライブラリ「Folly」がApacheライセンスで公開される

    何か意外な感じがしますが(言語的に)、FacebookよりオープンソースのC++ライブラリ「Folly」が公開されました(Github、SOURCEFORGE JP Magazine)。 Overviewによると、gcc 4.6を使って、64-bit版Fedora 17、Ubuntu 12.04、Debian wheezyを使ってテストされ...
    2012年6月6日
  • ソフトウェア

    Mac用Webオーサリングツール「Coda 2.0.1」リリース

    Mac用のWebオーサリングツール「Coda 2.0.1」がリリースされています(リリースノート)。現在ダウンロード版のみ公開されていますが、Mac App Store版も審査後公開予定。 Coda 2 カテゴリ: 開発ツール 価格: ¥6,500 2.0.1では日本語インターフェイス...
    2012年6月6日
  • ハードウェア

    BUFFALOよりThunderboltとUSB3.0に対応したポータブルHDD登場

    BUFFALOよりThunderboltとUSB3.0/2.0に対応したポータブルHDD「HD-PATU3」シリーズが発売予定だそうです。 最近のMacにはもれなくThunderbolt端子がついているので、高速外付けHDDとして便利に使うことができそうです。WindowsでもUSB3.0は普及が始まって...
    2012年6月5日
  • ハードウェア

    インテルよりThunderbolt搭載マザーボード「DZ77RE-75K」登場

    インテルより待望の(?)Thunderboltポート搭載のマザーボード「DZ77RE-75K」が発売されました(INTEL製品ページ、ITMedia、アキバ総研)。価格は3万円ほど。 INTEL Z77 Express チップセット搭載のマザーボードで、BIOS画面をWindows風に操作できる「Visual B...
    2012年6月5日
  • ソフトウェア

    最近のノートン先生は有効期限が切れた瞬間に全機能が停止する

    Windows用のアンチウィルスソフトはなんだかんだいって信頼と実績がある「Norton Internet Security」を愛用しています。そろそろ有効期限切れが近いことは認識していたのですが(残り一ヶ月をきるとたびたびポップアップで警告が表示される)、ライセンスキ...
    2012年6月1日
  • ハードウェア

    自作Windowsデスクトップ機もSSD化したら起動速すぎワロタ

    最近SSDが俄然安くなってきましたね。個人的には256GBクラスが2万円を切ってきたのが嬉しいところです。開発用WindowsマシンのCドライブを置き換えるためには、容量的に最低でも256GBは必要だったので、このラインが安くなってきてようやくHDDをSSDに置き...
    2012年5月31日
  • 雑記

    老舗PCショップ「クレバリー」破産

    秋葉原の老舗PCショップ「クレバリー」が、負債額3億3,200万を抱えて自己破産したそうです(AKIBA PC Watch)。 今年二月に1号店と2号店が閉店しインターネット館に統合した時点で雲行きが怪しい感じがしましたが、やはり経営状態が厳しかったようです。イン...
    2012年5月31日
  • ハードウェア

    ICカードリーダーの価格が記録的高騰

    B-CASカード騒動のあおりを受け、ICカードリーダーの価格が急上昇しています。特に、価格.COMで人気一位のSCR3310-NTTComの価格は、15,800円(前週比:+13,790円)とえらいことになっています。 販売店も2店しかないので、他の店は売り切れたのでしょうか。...
    2012年5月25日
  • ソフトウェア

    Yahoo!より新しいWebブラウザ「Yahoo! Axis」登場

    米Yahoo!より検索に特化した独自Webブラウザ「Yahoo! Axis」が登場しました。デスクトップ版は既存ブラウザのアドオンとして動作するものなので、全く新しいブラウザとはいいがたいですが、iOS版用の無料アプリも公開されているので気合いが入っています。...
    2012年5月25日
  • ソフトウェア

    Mac用Web開発環境「Coda 2」とiPad版「Diet Coda」半額セール中

    Mac用のWeb開発環境「Coda 2」が発売記念セールとして通常8,500円のところ半額の4,300円でセール中。24日限定ということなので欲しい人は早めに入手しておきましょう。 CodaはMacでWeb開発している人にとって結構メジャーかつ定評のあるアプリみたいなので...
    2012年5月24日
1...24982499250025012502...2545
応援コーナー
投げ銭で応援する!
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Windows 11を極限まで軽量化する「nano11」スクリプトが爆誕

  • Windows 11を"素"に戻す「tiny11builder」が25H2対応でさらに進化

  • Windows 11アップデートでSSDが壊れることはない。Microsoftが正式声明を発表

  • 【VBA開発者必見】VBScript廃止に向けた対応ガイド

  • Windows 11の月例更新プログラムKB5065426とKB5065431が公開 - 2025年9月の月例更新

  • Chrome 140でuBlock Originがさらに使いづらくなるも…それでもまだ道はある

  • Windows 11で発生中のSSD不具合の原因は"未完成ファームウェア"だった?

  • Windows 11 25H2のISOファイルは遅延中…だが準備は着々と進行中

  • Windows 10 logo Windows 10の月例更新プログラムKB5065429が公開 - 2025年9月の月例更新

  • Windows 11 Version 25H2のISOファイルがついに公開!インサイダープレビューで試せる最新機能とは?

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro MacMini macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Yosemite
新着記事
  • 【本日のお買い得】ロディアの多機能ペンが22%OFFでセール中
  • 【9/25まで】Kindleストアで「超初心者でも稼げるAI活用法」など4000冊以上が50%OFF!KADOKAWA 文芸&実用書フェア2025 超が開催中
  • Windows 11の「脱コントロールパネル」がまた一歩進む
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ