MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • ハードウェア

    iPad iPad Wi-Fi 16G ファーストインプレッション

    発売延期で待っている間に結構冷めてしまっていたのですが(汗)、アップルストアオンラインショップで注文したiPad iPad Wi-Fi 16Gが到着しました。ケースもアップル純正ケースを一緒に注文しています。 本体の挙動としてはでっかいiPhoneということで想定...
    2010年5月28日
  • Windows

    S.M.A.R.T.対応のHDDユーティリティ「CrystalDiskInfo」

    CrystalDiskInfoはS.M.A.R.T.というHDDの自己診断機能を利用して、HDDの様々な情報を見やすく表示してくれるユーティリティ。Windows用のディスク情報表示ツールとして人気です。 使用時間や電源投入回数を見れば、今までにどれくらいHDDを酷使したかが人...
    2010年5月25日
  • launcher
    Windows

    Windows7の新機能を利用したランチャ「Jumplist-Launcher」

    Windows7の新機能に「ジャンプリスト」というものがあります(Windows 7 の機能 - ジャンプ リスト - Microsoft Windows)。タスクバーに表示されているアイコンを右クリックすると、そのアプリに関連したメニューが表示されるという機能らしいのですが、Jum...
    2010年5月21日
  • ハードウェア

    Eye-Fiカードが到着したので使ってみた

    注文した翌日に届きました。速いです。 カードとカードリーダーがセットになっています。 カードはまんまSDカードと同じサイズです。 デジカメにセットしたところ。 リーダーをパソコンにセットすると専用ソフトのインストールが始まります。無線のSSIDと...
    2010年5月19日
  • web
    ハードウェア

    Evernote + Eye-Fi オンラインストアキャンペーンがお得

    アイファイジャパンオンラインストアでEvernoteのプレミアム会員1年分が無料になるキャンペーンをやっています(オンラインストア:ストア - Eye-Fi Japan)。 Eye-Fi Share 2GB ワイヤレスメモリーカードが7000円ちょいで、Evernote会員が1年間5,200円なの...
    2010年5月14日
  • Windows

    Windows2000用のWindows Updateで失敗(KB977816)

    実はいまだにWindows2000でもWindows Updateが動いています(セキュリティ更新だけみたいですが)。それはよいのです今日ひさびさにWindows2000マシンを起動してみたところWindows UpdateでKB977816のインストールに失敗しました。 Googleで検索してみると次...
    2010年5月13日
  • Windows

    Windows Updateで失敗(KB976382)

    自動実行されるWindows Updateが何回も表示されるので調べてみると「KB976382」が失敗していました。 検索してみるとそれっぽい答えが Error Code: 0x52F for KB981725 and KB976382 update failures - Microsoft Windows Vista Community Forums - Vistah...
    2010年5月13日
  • Windows

    Google製高速ブラウザ「Google Chrome」

    遅まきながらFirefoxからChromeに乗り換えました。Firefoxもなかなか気に入っていたので心理的に抵抗感があったのですが、実際乗り換えてみるとやはり便利です。記念として今更ながらGoogle製の高速ブラウザ「Google Chrome」を紹介します。 ■高速すぎる起...
    2010年5月12日
  • その他

    Mac用仮想化ソフトの定番「Parallels Desktop 5 for Mac 」

    はじめに 「Parallels Desktop 5 for Mac」はMac用の定番仮想化ソフトParallelsの最新バージョンで、Windows7やVistaのAeroテーマにも対応しています。MacでWindowsを使うというとBoot Campが有名ですが、Macと同時に使えないという弱点(?)があるので普段...
    2010年5月9日
  • ハードウェア

    日本でのiPad発売日が5/28日に決定!!

    長らく待たされたiPadの日本での発売日が5/28日に決定しました!! アップル - iPad オンラインストアでの予約は5/10日から(時間は不明?)のようです。もちろん管理人も突撃する予定です。
    2010年5月8日
  • Windows

    多機能クリップボードツール「Charu3」

    超多機能クリップボードツール「Charu3」を紹介します。 クリップボードツールは普通過去にクリップボードに保存された内容を覚えておく履歴機能をメインにしたものが多いですが、「Charu3」の機能はそれにとどまりません。定型文のペースト、日付や時刻の...
    2010年4月28日
  • image
    Windows

    デスクトップガジェット「CPU & MEM meter II」

    「CPU & MEM meter II」はWindows Vista/Windows7対応のCPU使用率、空きメモリ、クロック表示ソフトです。CPUの使用率はマルチコア対応で表示されます。設定で必要な項目だけに絞ることもできるのでよりコンパクトに表示することも可能です。 Windows XP時...
    2010年4月27日
1...25382539254025412542
応援コーナー
投げ銭で応援する!
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Windows 11を"素"に戻す「tiny11builder」が25H2対応でさらに進化

  • Windows 11アップデートでSSDが壊れることはない。Microsoftが正式声明を発表

  • 機能アップデートなのに新機能ゼロ?「Windows 11 Version 25H2」の謎

  • Windows 11 KB5064081でイベントビューアーの謎エラーがついに修正へ

  • Copilotのキャラクター「ミカ」「アクア」「エリン」を非表示にする方法

  • Flyoobe 1.7が登場。Windows 11のAI機能を一括無効化できる新機能が追加

  • 「Windows 10延命の代償」〜企業に最大73億ドルの追加負担〜

  • Windows 10 logo Windows 10 ESUの「今すぐ登録ボタン」が見えない?その理由と背景

  • Chrome 140でuBlock Originがさらに使いづらくなるも…それでもまだ道はある

  • 「Windows 11アップデートでSSDが故障」は本当か? - Phisonは公式に否定

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro MacMini macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Yosemite
新着記事
  • 【本日のお買い得】Ankerの柔らかく絡まないUSB-Cケーブルが28%OFFでセール中
  • 【9/17まで】Kindleストアで「ドリフターズ」など2000冊以上が40%ポイント還元!少年画報社ポイント還元キャンペーンが開催中
  • Windows 11 25H2のISOファイルは遅延中…だが準備は着々と進行中
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ