MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • Windows

    Windows2000用のWindows Updateで失敗(KB977816)

    実はいまだにWindows2000でもWindows Updateが動いています(セキュリティ更新だけみたいですが)。それはよいのです今日ひさびさにWindows2000マシンを起動してみたところWindows UpdateでKB977816のインストールに失敗しました。 Googleで検索してみると次...
    2010年5月13日
  • Windows

    Windows Updateで失敗(KB976382)

    自動実行されるWindows Updateが何回も表示されるので調べてみると「KB976382」が失敗していました。 検索してみるとそれっぽい答えが Error Code: 0x52F for KB981725 and KB976382 update failures - Microsoft Windows Vista Community Forums - Vistah...
    2010年5月13日
  • Windows

    Google製高速ブラウザ「Google Chrome」

    遅まきながらFirefoxからChromeに乗り換えました。Firefoxもなかなか気に入っていたので心理的に抵抗感があったのですが、実際乗り換えてみるとやはり便利です。記念として今更ながらGoogle製の高速ブラウザ「Google Chrome」を紹介します。 ■高速すぎる起...
    2010年5月12日
  • その他

    Mac用仮想化ソフトの定番「Parallels Desktop 5 for Mac 」

    はじめに 「Parallels Desktop 5 for Mac」はMac用の定番仮想化ソフトParallelsの最新バージョンで、Windows7やVistaのAeroテーマにも対応しています。MacでWindowsを使うというとBoot Campが有名ですが、Macと同時に使えないという弱点(?)があるので普段...
    2010年5月9日
  • ハードウェア

    日本でのiPad発売日が5/28日に決定!!

    長らく待たされたiPadの日本での発売日が5/28日に決定しました!! アップル - iPad オンラインストアでの予約は5/10日から(時間は不明?)のようです。もちろん管理人も突撃する予定です。
    2010年5月8日
  • Windows

    多機能クリップボードツール「Charu3」

    超多機能クリップボードツール「Charu3」を紹介します。 クリップボードツールは普通過去にクリップボードに保存された内容を覚えておく履歴機能をメインにしたものが多いですが、「Charu3」の機能はそれにとどまりません。定型文のペースト、日付や時刻の...
    2010年4月28日
  • image
    Windows

    デスクトップガジェット「CPU & MEM meter II」

    「CPU & MEM meter II」はWindows Vista/Windows7対応のCPU使用率、空きメモリ、クロック表示ソフトです。CPUの使用率はマルチコア対応で表示されます。設定で必要な項目だけに絞ることもできるのでよりコンパクトに表示することも可能です。 Windows XP時...
    2010年4月27日
  • お知らせ

    ブログURL変更

    申し訳ありませんがブログのURLを変更しました。 旧 http://blog.softantenna.com/ 新 https://softantenna.com/wp 旧URLへリンクされている方は変更をお願いします_(._.)_
    2010年4月10日
  • その他

    iPhone OS 4.0 Beta版発表

    Apple - iPhone - iPhone OS 4 Previewによると、iPhone OS 4 ベータ版が公開されました。 主な変更点は次の通り。 マルチタスク。マルチタスクというよりもタスクの切替機能といった趣。 フォルダ。ようやくアプリが整理できるようになりそうですw メー...
    2010年4月9日
  • その他

    ATOK 2009 for Mac アップデータ公開

    ATOK 2009 for Macのアップデータが公開されました。今回の注目点はなんといっても、「64bitアプリケーションでカーソル位置に文字を挿入できない場合がある現象」の修正だと思います。やっとxcodeでまともにコーディングできる。ついてる!! ▼2010.04.08...
    2010年4月8日
  • Windows

    マスターパスワードに対応した「WinSCP」

    WinSCPはSFTP/SCP/FTPに対応したFTPクライアントソフトです。 主な特徴は次の通り。 SSH-1 とSSH-2 でのSFTP と SCP プロトコルやFTP プロトコルのサポート SSHのパスワード認証, キーボードインタラクティブ認証, 公開キーによる認証, ケルベロス認証をサ...
    2010年4月7日
  • その他

    情報処理学会が日本将棋連盟に「コンピュータ将棋」で挑戦状

    情報処理学会が日本将棋連盟にコンピュータ将棋で公開将棋を望む挑戦状を送った模様。 ■挑戦状 ■返事 挑戦状に関するFAQによると次のことが決定している。 対戦ソフトウェアは、GPS将棋、Bonanza、激指、YSS、TACOS、柿木将棋などによる合議制。 対戦に使...
    2010年4月3日
1...2544254525462547
応援コーナー
投げ銭で応援する!
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Windows 11「KB5065426」アップデートで不具合続出?インストールできない原因と対処法

  • Windows 11を極限まで軽量化する「nano11」スクリプトが爆誕

  • Windowsセキュアブート証明書の有効期限切れに要注意。ユーザーが知っておくべきことは?

  • Windows 11の新ビルドで0x80070002エラーを含む複数の不具合が修正!注目ポイントまとめ

  • Windows 11のタスクバーに「インターネット速度テスト」ボタンが登場予定!

  • 【VBA開発者必見】VBScript廃止に向けた対応ガイド

  • Windows 11の月例更新プログラムKB5065426とKB5065431が公開 - 2025年9月の月例更新

  • Windows 11 25H2でWMICが完全削除へ。IT管理者は要注意!

  • Windows 11を"素"に戻す「tiny11builder」が25H2対応でさらに進化

  • 「nano11」ISO版が登場!究極にスリム化されたWindows 11が今すぐ体験可能に

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 wip Yosemite
新着記事
  • 【本日のお買い得】KOGODAの15.6インチモバイルモニターが30%OFFでセール中
  • 【9/25まで】Kindleストアで「行動経済学が最強の学問である」などが1000冊以上が50%OFF!SBクリエイティブ読書の秋キャンペーンが開催中
  • Windowsに代わる選択肢へ「Zorin OS 18」が登場
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ