-
TextEditors.org - テキストエディタに関するあらゆる情報を集めたWikiサイト
「vi vs Emacs」戦争が話題となるなど、PCを使ってテキストを入力している方は、テキストエディタに強いこだわりを持っている方は多いと思います。 本日紹介する「TextEditors.org」は、そのテキストエディタに関する情報を集めた包括的なWebサイトです。W... -
Pure Rubyで書かれたX11ウィンドウマネージャー「RubyWM」が爆誕
全てがRubyで書かれたX11ウィンドウマネージャー「RubyWM」がGitHubにて公開されています。 作者のVidar Hokstad氏は、RubyVMは実験的な部分が多く、各種の不具合が発生したり、クラッシュしたりする可能性はあるものの、自分はフルタイムで利用していると... -
Windows 11の月例更新プログラムKB5034123がどうやってもインストールできない問題が報告。解決方法は?
Windows 11用の2024年1月の月例更新プログラムKB5034123が正常にインストールできないという問題が、一部の環境で発生していることがわかりました(Windows Latest)。 KB5034123がインストールできない場合に表示されるエラーコードは「0x800f081f」が最も... -
Apple、iOS 17.3とiPadOS 17.3の正式版をリリース - 盗難デバイスの保護機能が追加
Appleは本日、iOSの最新版「iOS 17.3」とiPadOSの最新版「iPadOS 17.3」の正式版をそれぞれリリースしました(MacRumors)。 iOSとiPadOSの最新版は、MacのFinderやWindowsのiTunes、あるいはiPhone/iPadのソフトウェアアップデート機能を利用してインストー... -
macOS Sonoma 14.3正式版がリリース - Apple Music共同作業プレイリストが追加
Appleは本日、macOS Sonomaの最新アップデート「macOS Sonoma 14.3」の正式版をリリースしました(AppleInsider)。最新版はシステム設定のソフトウェアアップデート機能を利用してインストールすることができます。 macOS Sonoma Mac App Storeカテゴリ: ユ... -
AmazonでAmazon整備済み品ノートPCが39%OFFでセール中
※価格は記事執筆時のものです。変更や売り切れの可能性もありますので、購入前によくご確認ください。 Amazonで毎日実施されている「タイムセール」の中からおすすめのアイテムを紹介します。 本日はFUJITSUやPanasonicの整備済みノートPCがお買い得価格に... -
iOS用の多機能エディタ「Textastic Code Editor」がセール中!本日のアプリセールまとめ
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 セール中のMac... -
アクションアドベンチャーサバイバルゲーム「パルワールド」、発売3日で400万本売れる
日本の開発会社ポケットペアによるアクションアドベンチャーサバイバルゲーム「Palworld / パルワールド」が、発売から約3日で売上本数400万本を達成したことがわかりました(4Gamer)。 #パルワールド 、リリースから約3日で売上本数400万本達成しました!... -
復活したOldTweetDeckで検索できない問題を解決
先日よりホームタイムラインやリスト、通知が表示できないという問題が発生していた「OldTweetDeck」ですが、その後、問題を解決したv3.2.0/v3.2.1が公開され、現在は以前のように使用することが出来る状態となっています。 しかし問題が発生した際、手元... -
Kindleストアで「葬送のフリーレン」などが50%ポイント還元!小学館コミックポイント還元セールが開催中
AmazonのKindleストアでは現在、小学館の電子書籍を対象とした「小学館コミックポイント還元セール」が開催されています(期間不明)。 「葬送のフリーレン」や「薬屋のひとりごと」など人気コミックが50%ポイント還元となっています。 詳細不明ですので早め... -
長いシェル履歴保持のススメ
ZshやBash、Fishなどのモダンなインタラクティブシェルは、入力したコマンドの履歴を保存するヒストリー機能を搭載しています。 ヒストリー機能によって、過去に入力したコマンドを効率良く再入力することが可能となり、生産性を向上させることができるの... -
Huawei、次世代「HarmonyOS NEXT」はLinuxより3倍効率的と主張
Huaweiは、自社開発のOS「HarmonyOS NEXT」を発表し、フルスタックのAIフレームワークを備えた同OSが、Androidスマートフォンで採用されているLinuxよりも3倍効率的だと主張していることがわかりました(NotebookCheck.net News)。 Huaweiのコンシューマー...