-
噂は本当だった。Evernote、米国スタッフの大半をレイオフしほとんどの業務をヨーロッパへ
スタッフの大半が解雇されたとの情報が流れ、今後の運営が危ぶまれていたなか、Evernoteは7月8日(現地時間)、米国とチリに拠点を置く従業員の大半を解雇したと正式に発表しました(The Verge)。 同社によると、この措置は「業務効率を高め、ヨーロッパで非... -
AmazonでAnkerのポータブル電源、充電器などがお買い得なプライムデー先行セールが実施中
※価格は記事執筆時のものです。変更や売り切れの可能性もありますので、購入前によくご確認ください。 Amazonでプライムデーに先駆けて実施されている、「プライムデー先行セール」の中からおすすめのアイテムを紹介します。 本日は高品質周辺機器メーカー... -
楽しいパズルで脳を鍛えることができる「Brain App」がセール価格になった本日のアプリセールまとめ
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 セール中のMac... -
【7/13まで】Kindleストアで実質99円から!講談社 必ずハマる! SF・ファンタジー小説フェアが開催中
AmazonのKindleストアでは現在、講談社の電子書籍250冊以上を対象とした「必ずハマる! SF・ファンタジー小説フェア」が7月13日までの期間限定で開催されています。 講談社のSF・ファンタジー作品が実質99円〜の価格で購入できるポイント還元セールです。... -
小さくても良質なアプリを見つけることができる「Indie Apps Catalog」
MicrosoftやApple、Googleといった大手IT企業が作成したアプリの知名度は抜群ですが、全ての人にとって最高のものとは限りません。知名度がない小さな会社や個人が作成したアプリの中にも、優れたアプリは多数存在します。 本日紹介する「Indie Apps Catal... -
Amazonでプライムデー先行セールが開始
Amazonで7月11日・12日に開催されるビッグセール「プライムデー」に先駆けて、本日よりプライムデー先行セールが始まりました。 先行セールはプライムデーの対象セール商品が一部先行して登場するセールです。 先行セール(7/9~7/10)と、プライムデー(7/1... -
【朗報】GIMP 3.0、2023年中にRC版が公開へ
オープンソースの画像編集アプリ「GIMP」の次期メジャーバージョンアップ版「GIMP 3.0」のRC版が2023年中に公開される可能性がある事がわかりました。 GIMPの開発者たちは最近、1週間にわたるミーティングを実施し、GIMP 3.0のリリース候補を今年中に公開... -
AmazonでシリコンパワーのPC用メモリがお買い得なタイムセールが実施中
※価格は記事執筆時のものです。変更や売り切れの可能性もありますので、購入前によくご確認ください。 Amazonで毎日実施されている「タイムセール」の中からおすすめのアイテムを紹介します。 本日はシリコンパワーのPC用メモリがお買い得価格に値下げされ... -
さまざまな操作が可能なフォトエディタ「Image Plus」がセール中!本日のアプリセールまとめ
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 セール中のMac... -
【7/20まで】Kindleストアで30%ポイント還元! 講談社 読者レビュー「高評価作品」フェアが開催中
AmazonのKindleストアでは現在、講談社の電子書籍300冊以上を対象とした「読者レビュー「高評価作品」フェア」が7月20日までの期間限定で開催されています。 読者の評価値が高い作品が30%ポイント還元となっています。 会社が成長する仕組みを知れば、現場... -
Visual Studio Code 1.80 - ターミナルイメージのサポート
Microsoftは本日、テキストエディタ「Visual Studio Code」の最新版「Visual Studio Code June 2023(version 1.80)」をリリースしました。Visual Studio Codeはマルチプラットフォームに対応したオープンソースの無料ソフトで、公式サイトよりWindows / ma... -
Threadsの登録ラッシュが止まらない。7,000万人をすでに突破
Metaが日本時間2023年7月6日午前8時に開始したTwitter風のSNS「Threads」の登録ユーザー数が7,000万人を突破したことが判明しました(Neowin)。 MetaのCEOであるMark Zuckerberg氏は、自身のThreadsのアカウントで発表を行い、登録のペースが「我々の予想を...