-
セール
Macの重要な情報を1画面で確認できるシステムダッシュボードアプリ「System Dashboard」がセール中の本日のアプリセールまとめ
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 セール中のMac... -
セール
【9/11まで】Kindleストアで25%ポイント還元、集英社インターナショナル新書フェアが開催中
AmazonのKindleストアでは現在、集英社の電子書籍を対象とした「集英社 インターナショナル新書フェア」が9月11日までの期間限定で開催されています。 集英社新書が25%ポイント還元となるセールです。 以下気になる電子書籍をご紹介。 英語の品格(インタ... -
Tips
AIイラスト生成サービス「mimic」ベータ版が炎上するも、正式版はリリースへ
AIを活用して描き手の個性が反映されたイラストメーカーを自動作成できるサービス「mimic」のベータ版の全機能が30日に停止されたことがわかりました。 mimicベータ版へ寄せられた意見を元にした決定で、トップページを除く全機能が停止されたほか、問い合... -
ソフトウェア
Chrome 105がリリース - HTML Sanitizer APIやコンテナクエリの導入
Googleは8月30日(現地時間)、デスクトップ版Chromeブラウザの最新版「Chrome 105」をリリースしました(Chrome Releases)。 Chrome 105.0.5195.52(Mac/Linux)と105.0.5195.52/53/54(Windows)では、深刻度Criticalの脆弱性1件、深刻度Highの脆弱性8件を含む... -
Windows
Microsoftの元エンジニア、Windows 11のスタートメニューの出来の悪さに「ショック」を受ける
Microsoftは、Windows 11でスタートメニューやタスクバーを刷新し、大きなアピールポイントとして主張しました。 デザインがモダンになり、人々が以前より簡単に物事を成し遂げられるようになったとの主張ですが、すべてのユーザーを納得させることはでき... -
iPhone
「iPhone 14」の名前が確認できるパッケージ写真が登場。全モデルが6GBのRAMを搭載か
Appleが9月のスペシャルイベントで発表すると予想されている「iPhone 14」シリーズの名称が確認できるシールタブの写真がインターネット上に公開されていることがわかりました(MacRumors)。 シールはApple製品の箱を封印するために使用されるもので、画像... -
Webサービス
Apple、Xcode Cloudサブスクリプションの提供開始
Appleは8月30日(現地時間)、Xcodeに組み込まれた、継続的インテグレーション・デリバリーサービス「Xclod Cloud」のサブスクリプションの提供を開始することを発表しました(MacRumors)。 Xcode Cloudは、数カ月のベータテストを経たあと、6月以降すべての... -
Tips
macOS Venturaベータ版をVMware Fusionにインストールする方法
Appleは2022年の秋に、macOSの最新版「macOS Ventura」を公開する予定です。 macOS Venturaは、Intel/AppleシリコンMacの両方に対応し、それぞれのMacの仮想環境でも実行可能になると見込まれます。 今回はmacOS Venturaベータ版を、VMware Fusion 12で実... -
ハードウェア
Switch風のクラウドゲーム機「Logitech G Gaming Handheld」の画像がリーク
今月初めLogitechとTencentが予告した「Logitech G Gaming Handheld」の画像が、Evan Blass氏によってインターネット上にリークされたことがわかりました(9to5Google)。 「Logitech G Gaming Handheld」は、8月初めに公式ティーザーページで紹介され、年後... -
セール
Macのシステム情報を美しく表示する「StatsWidget Plus」がセール中の本日のアプリセールまとめ
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 セール中のMac... -
セール
【9/8まで】Kindleストアで30%オフ!「Pythonで学ぶ実験計画法入門」などが対象の高額理系専門書夏の特別フェアが開催中
AmazonのKindleストアでは現在、講談社の電子書籍を対象とした「高額理系専門書夏の特別フェア」が9月8日までの期間限定で開催されています。 タイトルの通り高額な理系書籍が対象です。 以下気になる電子書籍をご紹介。 Pythonで学ぶ実験計画法入門... -
ハードウェア
31ドルで販売されている容量30TBの激安SSDを購入した結果
セキュリティ研究者Ray[REDACTED]氏が、AliExpressから容量「30TB」の外付けSSDを31.40ドルという激安価格で購入してみたところ、中身は(当然ながら)正規のSSDではなく、小容量のmicroSDカードをUSB 2.0対応ボードに接着したものであったと報告しています(...
