-
Windows 11 Insider Preview Build 22557がリリース - タスクバーへのドラッグ&ドロップ機能やサステナブルな電源設定など新機能多数
Microsoftは本日、Windows 11のプレビュービルド「Windows 11 Insider Preview Build 22557」を、Windows Insider ProgramのDevチャンネル向けにリリースしました(Windows Blog)。 このビルドはNI_RELEASEブランチから作成され、ARM64 PCには提供されませ... -
Apple、iOS 15.4、iPadOS 15.4、tvOS 15.4、macOS Monterey 12.3の各Public Beta 3を公開
Appleは本日、iOS 15.4、iPadOS 15.4、macOS Monterey 12.3の各Public Beta 3を公開しました(AppleInsider)。 Apple Beta Software Programに参加しているベータテスターは、同Webサイトを利用して最新版をインストールすることができます。 Apple Beta So... -
【Tips】Windows 11と互換性のないWindows 10 PCを直接アップグレードする方法
Microsoftは、Windows 11の最小システム要件をWindows 10から変更し、TPM 2.0やセキュアブートのサポートを義務付けました。 要件を満たしていないPCにWindows 11をインストールすることは基本的にはできませんが、Microsoftは自己責任のもと非互換デバイ... -
動画からアニメGIFを作成できる「Video GIF Creator」がセール価格になった本日のアプリセールまとめ
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 セール中のMac... -
【明日終了】Kindleストアで各社の電子書籍9000冊以上が最大50%オフの小説・ライトノベルセールが開催中
AmazonのKindleストアでは現在、各社の電子書籍9000冊以上を対象とした「最大50% OFF Kindle本 小説・ライトノベルセール」が明日2月17日までの期間限定で開催されています。 KADOKAWA、講談社、SBクリエイティブなどの各社の電子書籍が対象です。 以下気... -
メカニカルキーボードを搭載したDIYウルトラコンパクトPCがこちら
現在薄型ノートPCが人気を集める反面、筐体自体が小さい超小型ノートPCはあまり人気がありません。ただし、GDP Pocketのような一部のデバイスは、ファンからの熱心な支持もあり後継版が作られ続けています。 今回、DIY好きのPenk Chen氏が、メカニカルキー... -
PCやMacをChromebookに変換できる「Chrome OS Flex」が爆誕
Googleは本日、PCやMacにChrome OSを導入することができる「Chrome OS Flex」の早期アクセスの提供を開始しました(9to5Google)。 Chrome OS Flexは、Googleが2020年12月に買収したCloudReadyの上に構築され、オリジナルのチームが、CloudReadyの利点を最新... -
Apple、iOS 15.4、iPadOS 15.4、tvOS 15.4、watchOS 8.5、macOS 12.3の各beta 3を開発者に対して公開
Appleは本日、iOS 15.4、iPadOS 15.4、tvOS 15.4、watchOS 8.5、macOS 12.3の各beta 3を開発者に対して公開しました(iDownloadBlog)。 Apple Developer Programに加入している開発者は、Apple Developer Centerからファイルをダウンロードして最新ベータを... -
Windows 10 Version 20H2/21H1/21H2用のプレビューアップデートKB5010415が公開 - Microsoft Edge IEモードに関連した修正など
Microsoftは2月15日(現地時間)、Windows 10 Version 20H2/21H1/21H2用の累積アップデートKB5010415を公開しました。 オプション扱いの更新プログラム(プレビュー版)で、多数の不具合が修正されています。 Windows Updateの「更新プログラムのチェック」を... -
Windows 11のプレビューアップデートKB5010414が公開 - 待望のタスクバーの改良が行われる
Microsoftは2月15日(現地時間)、Windows 11用の累積アップデートKB5010414を公開しました。 オプション扱いの更新プログラム(プレビュー版)で、不具合の修正とともにタスクバーに関連したいくつかの新機能が追加されています。 Windows Updateの「更新プロ... -
Windows 11の最初のビッグアップデートが提供開始 - タスクバーの改良や、Amazon Appstore Previewなど新機能多数
Microsoftは本日、今月中にWindows 11に提供される機能アップデートの詳細を発表しました(Neowin)。 機能アップデートは「新しい体験」を提供するもので、Windows Subsystem for Androidをを介し、Windows 11でAndroidアプリを実行することが出来る機能の... -
【Tip】VMware Fusionで仮想Windows 10をフルスクリーンモードで実行すると画面がちらつく問題を解決
最近VMware Fusionで、仮想Windows 10をフルスクリーンモードで実行していると、定期的に画面がちらついていることにきがつきました。 使っていない状態でもちらつきが目に入るため、非常にうっとうしい状態です。 今回はこの問題を解決する奇妙な回避策を...