-
ソフトウェア
Rails 7.0.2.3、6.1.4.7、6.0.4.7、5.2.6.3がリリース - CVE-2022-21831脆弱性を修正
Railsプロジェクトは3月8日(現地時間)、Ruby製のWebフレームワーク「Rails」の各バージョンの最新版Rails 7.0.2.3、6.1.4.7、6.0.4.7、5.2.6.3をリリースしました。 セキュリティリリースで、Railsユーザーは至急最新版にアップグレードすることが推奨され... -
Mac
M1 Ultra搭載のMac StudioのGeekbenchスコアが公開 - 28コアIntel Mac Proに圧勝する
Appleは3月8日(現地時間)、発表イベント「Peek Performance」を開催し、新しいデスクトップ型Macの「Mac Studio」を発表しました。Mac StudioにはM1 Max搭載モデルに加え、上位モデルとして、パーソナルコンピュータ向けとして世界で最もパワフルなチップ... -
セール
ミニマルなグラフィックスのローグライクRTS「Bad North」がセール中の本日のアプリセールまとめ
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 セール中のMac... -
ソフトウェア
Firefox 98がリリース - 最適化された新しいダウンロードフローが導入
Mozillaは3月8日(現地時間)、Firefoxブラウザの最新版「Firefox 98」をリリースしました(英語版リリースノート)。最新版はFirefoxのソフトウェア更新機能を利用するか、Windows版、Mac版、Linux版のセットアップファイルを利用してインストールすることが... -
セール
【3/10まで】Kindleストアで「無理ゲー社会」などが対象の小デジ!2021年下半期 売上ベストキャンペーン!が開催中
AmazonのKindleストアでは現在、小学館の電子書籍を対称とした「小デジ!2021年下半期 売上ベストキャンペーン!」が3月10日までの期間限定で開催されています。 「無理ゲー社会」「世界一細かすぎる筋トレ図鑑」など話題の書籍が30%オフ程度となっていま... -
Windows
Windows 8.1/7用の月例品質ロールアップKB5011564、KB5011552などが公開 - 2022年3月の月例更新
Microsoftは本日、月例更新の一環としてWindows 8.1、Windows 7などに対し、月例品質ロールアップとセキュリティオンリーアップデートを公開しました(Neowin)。 公開された月例品質ロールアップは以下の通りです(括弧内はセキュリティオンリーアップデート... -
Windows
Windows 10の累積アップデートKB5011487などが公開 - 2022年3月の月例更新、リセット後データが残ってしまう既知の不具合が修正
Microsoftは本日、毎月米国時間の第2火曜日に提供している月例更新の一環として、Windows 10の各バージョンに対する累積アップデートをそれぞれ公開しました(Softpedia)。 今回公開された累積アップデートは以下の通りです。 Windows 10 Version 20H2/21H1... -
Windows
Windows 11の累積アップデートKB5011493が公開 - 2022年3月の月例更新、リセットでデータが残ってしまう既知の不具合が修正
Microsoftは本日、毎月米国時間の第2火曜日に提供している月例更新の一環として、Windows 11の累積アップデートKB5011493を公開しました(Neowin)。 更新プログラムはシステムの品質を改善するもので、新たな機能は追加されていません。 Windows Updateまた... -
iOS
Apple、iOS 15.4、iPadOS 15.4、tvOS 15.4、macOS Monterey 12.3の各RCを公開 -正式版は来週リリース予定
Appleは本日、iOS 15.4、iPadOS 15.4、tvOS 15.4、watchOS 8.5、macOS 12.3の各RCを開発者に対して公開しました(AppleInsider)。 Apple Developer Programに加入している開発者は、Apple Developer Centerからファイルをダウンロードして最新ベータをイン... -
iPad
Apple、新型の「iPad AIr 5」を発表 - M1チップを搭載し、5G対応も
Appleは本日、発表イベント「Peek Performance」で新型の「iPad Air」を発表しました。 新型のiPad Airは、M1チップを搭載しパフォーマンスが飛躍的に向上したのに加え、驚異的な電力効率により一日中使えるバッテリー駆動時間を実現しています。前世代のi... -
iPhone
Apple、新しい「iPhone SE 3」を発表 - A15 Bionicを搭載し5G対応、バッテリー駆動時間の向上も
Appleは3月8日(現地時間)、新型の「iPhone SE」を発表しました。 新型のiPhone SEは、先進的なカメラ機能を実現するA15 Bionicを搭載しています。A15 Bionicは、2つの高性能コアと4つの高効率コアで構成された、スマートフォンの中で最速のCPUであるパワフ... -
Mac
Apple、全く新しい「Mac Studio」を発表 - M1 Max/Ultra搭載
Appleは3月8日(現地時間)、発表イベント「Peek Performance」にて新しいデスクトップ型Macである「Mac Studio」を発表しました。Mac StudioはM1 Maxと新しいM1 Ultraを搭載し、高いパフォーマンスと幅広い接続性をコンパクトなボディで実現しています。 Ma...
