-
ハードウェア
Linux愛好家、「Steam Deck」は信じられないほど楽しいデバイスだと高評価
2月25日より発売されるValveの小型ゲーム機「Steam Deck」のレビュー記事をLinux系テックサイトPhoronixが公開しました。 Steam Deckは7インチの1280x800ディスプレイ、ゲームコントローラー、16GBのLPDDR5メモリ、 64GBから512GB のストレージ、カスタムA... -
ソフトウェア
Microsoft、macOS版OneDriveのファイルオンデマンドの変更点を詳しく説明
Microsoftは2月24日、OneDrive for macOS version 22.033で行われる変更を明らかにしました(Neowin)。 1月26日に公開されたversion 22.002では、従来のカーネル拡張を使用したファイルオンデマンド機能からの切替が実施され、その後よせられたフィードバッ... -
Windows
Microsoft、Windows 10/11のリセットでデータが残ってしまう不具合を認める
Microsoftが、Windowsのリリースヘルスページを更新し、Windows 10やWindows 11にリセット機能に関連した既知の不具合が存在することを認めています(Neowin)。 この問題は、Windowsのリセット機能やリモートワイプで特定のデータが削除されず残ってしまう... -
ソフトウェア
Ubuntu 20.04.4 LTSがリリース - Ubuntu 21.10のハードウェアイネーブルメントスタックが導入
Canonicalは2月24日(現地時間)、「Ubuntu 20.04.4 LTS」をリリースしました(Phoronix)。2020年に公開された最新のLTS版Ubuntuである「Ubuntu 20.04」のポイントリリースとなっています。 Ubuntu 20.04.4 LTSのインストールメディアには、この時点までのす... -
セール
多機能ペイントアプリ「My PaintBrush Pro」がセール価格になった本日のMacアプリセールまとめ
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 セール中のMac... -
セール
【3/10まで】Kindleストアで最大50%オフ!コンピュータ・ITキャンペーンが開始【厳選10冊】
AmazonのKindleストアで各社の電子書籍1000冊以上を対象とした「【最大50%OFF】Kindle本コンピュータ・ITキャンペーン」が3月10日までの期間限定で始まりました。 タイトルの通り、コンピューター、IT関連の書籍が中心のセールで、値引き率は最大50%となっ... -
Mac
iPad miniを活用した「Mac miniポータブル」が爆誕
最も安価なMacとして人気の「Mac mini」。 筐体自体は持ち運びが十分可能なほど小さいのですが、ディスプレイは内蔵していないため、MacBookのようにどこにでも持っていって使うといった用途には適していません。 今回この弱点を克服する「Mac miniポータ... -
ソフトウェア
ロシア侵攻でもMacPawは健在、 CleanMyMacやSetappに影響なし
Mac用クリーナーのCleanMyMacやSetappなどのMacアプリで有名なウクライナ企業「MacPaw」が、同社製品のサポートが今後も継続して行われるとともに、同業者の安全を確保するために緊急プランを立ち上げたことを明らかにしました(iDownloadBlog)。 MacPawは... -
iPhone
Apple、iPhoneを丸ごと交換しないFace IDの修理を開始
[Image Credit: iFixit] MacRumorsが入手した信頼できる情報源からの内部メモによると、Apple StoreとApple正規サービスプロバイダで、iPhone XS以降のFace IDを、デバイスまるごと交換することなく修理できるようになることがわかりました。 Appleによる... -
Windows
Windows 11 Insider Preview Build 22563がリリース - タブレットモードタスクバーやWindows Updateの変更など
Microsoftは本日、Windows 11のプレビュービルド「Windows 11 Insider Preview Build 22563」を、Windows Insider ProgramのDevチャンネル向けにリリースしました(Windows Blog)。このビルドはARM64 PC向けにも提供されています。 Devチャンネルで公開され... -
Tips
【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
iPhoneで撮影した写真は、「iCloud写真」を利用してiCloudと同期することが可能です。 しかし、無料で利用できるiCloudの容量は小さく、iPhoneで撮影した写真全体をiCloudにアップロードできるという方は少ないかもしれません。撮影した写真の一部を同期で... -
ソフトウェア
Microsoft、Windows 11のメモ帳の更新計画を発表 - RTFやシンタックスハイライトをサポートへ
「メモ帳」はWindowsの代表的なアプリの一つですが、長い間機能の改良は行われていませんでした。しかし最近になってメモ帳の刷新が行われ、マルチレベルの取り消し機能や、絵文字のサポート、テキストのドラッグ&ドロップのサポート、角丸デザインの採用...
