MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. Mac
  3. Originからのプレゼント「Plants vs. Zombies」が100%オフ!!

Originからのプレゼント「Plants vs. Zombies」が100%オフ!!

2014 5/10
Mac Windows ソフトウェア
2014年5月10日 2014年5月10日
  • URLをコピーしました!

Plantsvszombies

EAのゲーム配信プラットフォームOriginの無料ゲームプレゼントコーナー「Originからのプレゼント」にて、iOS版でもおなじみの大人気タワーディフェンスゲーム「Plants vs. Zombies」が無料でダウンロード可能になっています。ダウンロード可能期間は5月29日まで。

Originからのプレゼントでダウンロードできるゲームは、体験版ではなくてゲーム本編で、ダウンロードしたゲームのプレー可能期限などは(基本的には)設定されていないということです。すなわち通常500円のゲームが無料で入手できるということなので、ぜひこの機会にダウンロードしておくことをおすすめします。

ということで早速ダウンロードしてみました。

ダウンロードしてみた

ゲームをダウンロード・プレーするにはOriginの登録が必要です。

Plants vs Zombies

Plants vs. Zombiesは、PC/MACに対応。Mac miniでも問題なくプレーできます。

ゲームのルールは簡単で、ゾンビを家に到達させないように、植物(プランツ)を植え付けて防衛するというもの。ときたま空からSUNがふってくるので、これを集めて資金とします。

Plants vs Zombies 1

ひまわりはSUNを供給してくれる重要なプランツです。他にもユニークなプランツ / ゾンビが出現します。

iOS版と比べるとさすがにロード時間が速くて快適かも。暇つぶしに最適なゲームだと思います。

Mac Windows ソフトウェア
Plants vs Zombies
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 「Atom for Windows」の非公式ビルド版公開される
  • まだまだGWは終わらない。Kindleストアで「オール カドカワ ゴールデンウィークセール第3弾」実施中

関連記事

  • Mozilla、iOS用の非WebKit版Firefoxブラウザを開発中
    2023年2月8日
  • Chrome 110がリリース - NVIDIA RTX超解像対応など
    2023年2月8日
  • Tiny11はぬるすぎる?Windows 11が196MBのRAMで動くことが確認
    2023年2月7日
  • MicrosoftがWindows 11 Moment 3の開発作業を開始か
    2023年2月7日
  • 軽量版のWindows 11、「Tiny11」がTPMやセキュアブート無しでなぜ安全なのかを開発者が説明
    2023年2月6日
  • Microsoft Edgeに100%間違いな新機能が追加へ
    2023年2月5日
  • Microsoft、KB5021751はユーザーの個人情報を取得するためのものではないと断言
    2023年2月5日
  • memtest86+ 6.1がリリース - セキュアブートサポートの改善など
    2023年2月4日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • Tiny11 Tiny11が爆誕 。極限まで無駄をそぎ落とした軽量Windows 11
  • S 20230205 102926 Microsoft Edgeに100%間違いな新機能が追加へ
  • Tiny11 軽量版のWindows 11、「Tiny11」がTPMやセキュアブート無しでなぜ安全なのかを開発者が説明
  • Pexels photo 2588757 Tiny11はぬるすぎる?Windows 11が196MBのRAMで動くことが確認
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • S 20221206 204658 メニューバーから対話できる「ChatGPT for Mac」がリリース
  • 1675270404 windows 11 update prompt 1 回避不可能?Microsoft、フルスクリーンのWindows 11アップグレード通知を展開開始
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • 写真から不要な物体を消し去ることができる「Super Eraser Pro」がセール価格になった本日のアプリセールまとめ
  • 【2/16まで】Kindleストアで50%オフ!KADOKAWA お得で一気に揃う!読める!合本フェアが開催中
  • Mozilla、iOS用の非WebKit版Firefoxブラウザを開発中
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次