Ruby開発プロジェクトは4月18日、Ruby 3.5シリーズの最初のプレビュー版「Ruby 3.5.0 preview1」をリリースしました(ruby-lang.org)。現在公式サイトよりソースコードをダウンロードすることができます。
Ruby 3.5.0では、nil.to_a の呼び出しが廃止されました。nil.to_hash
が呼び出されないのと同じ動作に統一され、nil
の扱いがより一貫性のあるものになり、予期しない動作を防ぐことができるようになると期待されます。
Binding#local_variables
からの番号付きパラメータの除外や、IO.select
がFloat::INFINITY
をタイムアウト引数として受け入れるようなる変更、文字列と正規表現の Unicode バージョン 15.1.0 へのアップデートも行われています。
以下の標準ライブラリが更新されています。
- ostruct 0.6.1
- pstore 0.2.0
- benchmark 0.4.0
- logger 1.7.0
- rdoc 6.13.1
- win32ole 1.9.2
- irb 1.15.2
- reline 0.6.1
- readline 0.0.4
- fiddle 1.1.6
詳細は公式のNEWSやcommit logsで確認することができます。
![]() |
タイトル | Ruby |
---|---|---|
公式サイト | http://www.ruby-lang.org/ja/ | |
ソフトアンテナ | https://softantenna.com/softwares/1964-ruby | |
説明 | オブジェクト指向スクリプト言語。 |