zshやbashなどさまざまなシェルには、複雑なコマンドに別名を付けることができるエイリアス(alias)機能が搭載されています。エイリアス機能は安易に使用すると、他の環境で元のコマンドが分からなくなったり、コマンドを誤爆することがあるというデメリットがありますが、入力を短時間で行うことができる便利な機能です。
エンジニアのChuck Carroll氏は、自分が使っていて便利なエイリアスの一覧をブログ記事「Some Useful Bash Aliases」で紹介しています。
同氏はターミナルでかなりの時間を過ごしていて、エイリアスの存在は以前から知っていたものの、使い始めたのは最近とのこと。楽しいものから退屈なものまで「alias 名前='コマンド'」の形式で.bashrcに追加しているとしています。
以下同氏のエイリアスリストです。
- alias weather='curl wttr.in/austin'
Austinの天気を表示。 - alias define='sdcv'
defineの後に単語を入力すると、その単語の定義が出力される(sdcvで単語の意味を登録しておく。詳細)。 - alias flac2ogg='find . -name "*flac" -exec oggenc -q 9 {} \;'
Bandcampで音楽を購入するときは、FLACバージョンをダウンロードしてからOGGに変換している。 - alias wifi='nmcli dev wifi show-password'
現在接続しているネットワークの無線LANパスワードが出力され、便利なQRコードも表示される。 - alias unmountBackup='umount /run/media/chuck/Backup'
私はよく外付けドライブをマウントしたりアンマウントしたりする。「unm」と入力してからタブを押すと、「unmountBackup」がオートコンプリートされるので、毎回パスをすべて入力する必要がない。 - alias ddg='w3m lite.duckduckgo.com'
w3mでDuck Duck Goのライト版が表示され、ターミナル・ウィンドウからウェブ検索ができるようになった。 - alias rm='rm -r'
rmと入力するとき、ディレクトリに対して常に"-r"を指定しなければならないのは嫌だからだ。 - alias cp='cp-r'
上と同じだ。「これをコピーする」ときは、たとえそれがディレクトリであっても、指定したものをコピーしてほしいのだ。 - alias rss='newsboat'
ニュースボートを起動する短い方法。 - alias vpn='protonvpn-cli'
ProtonVPNのCLIツールを起動するための短い方法
このエイリアスに対してHacker Newsでも議論が行われており、alias rm='rm -r'やalias cp='cp-r'など、一般的なコマンドを上書きするエイリアスは危険など、さまざまなコメントが寄せられています。エイリアス機能に興味のある方は確認することをお勧めします。