
ソニーが「デジタルペーパー」端末の試作機を発表しました(プレスリリース、engadget日本版)。
A4サイズに相当する13.3型のディスプレイサイズ(1,200x1,600)であるにもかかわらず、重量は358gと超軽量です。低消費電力なので1回の充電で最長約3週間の使用が可能というところもすばらしいですね。
まだ試作段階なので、価格などは不明ですが、電子書籍リーダーとしてすごく便利そうな予感。今後に期待の技術です。
仕様など
| ディスプレイ | 13.3型(1,200×1,600ドット)フレキシブル電子ペーパー搭載 16階調グレースケール |
|---|---|
| タッチパネル | 電磁誘導方式ペン入力対応タッチパネル クリアタッチパネル(光学式) |
| 内蔵メモリー容量 | 約4GB |
| インターフェース | microSDメモリーカードスロット※4、マイクロUSB端子 |
| サポートファイルフォーマット(拡張子) | PDF (.pdf)、PDF 1.7の仕様に準拠 |
| 無線LAN | IEEE 802.11b/g/n(2.4GHz)準拠 |
| 充電池 | 内蔵型リチウムイオン充電池 |
| 充電池持続時間 | 最長3週間(Wi-Fi機能オフ時)※5 |
| 外形寸法(幅×高さ×奥行) | 233×310×6.8mm※3 (ディスプレイ部4.8mm) |
| 質量(充電池含む) | 358g |
