App– tag –
-
物書堂のiOS用辞典アプリが大量セール中!知識の宝庫を格安でゲットするチャンスが到来
現在、Mac用アプリでもおなじみの物書堂のiOS用辞典アプリのセールが行われています。開催期間は2015年4月28日から2015年5月12日まで。「小学館 ランダムハウス英和大典」や、「コウビルド英英辞典」など、有名な辞典アプリを半額近いセール価格で入手する... -
An App Launch Guide - 現役アプリ開発者が語るアプリ成功の秘訣
開発者目線でアプリ開発を考えると、Xcodeを使っていかに良いソフトウェアを作成するか、という部分に目がいきがちですが、実際はそれはアプリ開発の一部分しかありません。アプリが成功するためにはその他にさまざまな重要な要素があるからです。 本日紹... -
1500個のiOSアプリに致命的なHTTPSバグが存在 - 中間者攻撃の危険性
およそ1500のiOSアプリに、HTTPSに関連した致命的な不具合が存在していることが、リサーチ企業SourceDNSによって明らかにされました(SourceDNS、Ars Technica、9to5Mac)。 この不具合は、今年2月にリリースされた、iOS用の著名なネットワークライブラリ「A... -
Open-Source iOS Apps - オープンソースのiOSアプリのリンク集
iOSアプリを開発する際、なんといっても参考になるのは、他の人が作ったアプリのソースコードかもしれません。チュートリアルやサンプルコードレベルではわからない、さまざまな工夫や技術が実際のアプリのコードに含まれていることがあるためです。 「Ope... -
Apple、iOS / Mac アプリのレートを変更 - 100円が120円に
Appleは本日、昨日の予告通りiOS App Store / Mac App Storeでアプリの価格改定を行いました。この価格改訂は、現在の為替レートを反映したものです。 基本的にこれまでの「1ドル=100円」設定から、「1ドル=120円」設定に変わったと考えれば分かりやすいの... -
BestRes - Apple純正アプリのような美しいUIが特徴のメニューバー常駐型解像度切り替えアプリ
メニューバーに常駐し素早くMacの解像度を切り替えることができるアプリ「BestRes」が公開されています。要OS X 10.10で、現在公式サイトから無料でダウンロードすることができます。 BestResの特徴は、メニューバーに表示されるアイコンを使って、Macの解... -
Jibber for OSX - 超高速に英語のダミー文章を作成してくれるメニューバーアプリ
Webサイトやアプリの開発中に、それらしい文章でスペースを埋めておきたいという要望があると思います。「Jibber for OSX」はそのために作られたMacアプリです。超高速・軽量かつパワフルでその上なんと無料で入手することができます。 Jibber カテゴリ: ... -
Hunter - Product Huntをサクッと確認できるMac用メニューバーアプリ
世界中の優れたモノ、サービス、ソフトウェアなどが集積されるニュースサイト「Product Hunt」。意識高い系のネットウォッチャーならば毎日のチェックを欠かすことができないサイトの一つだと思います。「Huntr」はそんなProduct Huntの情報を素早く確認で... -
フォルダやファイル、アプリにも貼り付けることができる!全く新しい付箋アプリ「Ghostnote」
OS Xにはスティッキーズという標準アプリが搭載されていることからも分かる通り、デスクトップにメモを貼り付けることができる「付箋アプリ」を愛用している方は多いかもしれません。 今回紹介する「Ghostnote」は、付箋アプリの新しいバリエーションです... -
Emcee for iTunes and Spotify - iTunesで再生中の曲をメニューバーに表示してくれるシンプルなアプリ
最近お気に入りのMacアプリ「Emcee for iTunes and Spotify」を紹介します。 Emcee for iTunes and Spotify カテゴリ: ミュージック価格: ¥100iTunesで再生中の曲をメニューバーに表示してくれるシンプルなアプリ。 Emcee for iTunes and Spotifyの... -
Apple、2015年5月1日よりMac App Storeに新規登録、更新されるMacアプリでGCが使えなくなることを通知
Appleは本日、開発者向けサイトで、2015年5月1日よりMac App Storeに新規登録されるアプリ、または更新されるアプリで、 OS X Mountain Lionからdeprecated(廃止予定)扱いとなっていたgarbage collection機能が使用できなくなることをアナウンスしました(9... -
Monosnap - Skitch 1.xの代わりに使いたいスクリーンショット撮影アプリ
開発停止となって久しい「Skitch 1.x」を使い続けていました。しかし最近、起動時にエラーメッセージが表示されるようになり、キャプチャ中にフリーズすることも多く、そろそろ新しいアプリに移行したいと考えていました。 Monosnap カテゴリ: グラフィッ...