Display– tag –
-
レビュー
Deskreen - あらゆるデバイスをコンピューターのセカンドディスプレイに変換することができるソフトウェア
AppleはmacOS Catalinaで「Sidecar」と呼ばれる、iPadをMacの2台目のディスプレイとして使用できる機能を導入しました。 大変便利な機能ですが、接続元のOSがmacOSに、接続先のデバイスがiPadの一部に限定されているという制限が存在します。 今回紹介する... -
ハードウェア
Raspberry Pi 公式ディスプレイが遂に登場。お値段はなんと60ドル
Raspberry Piファウンデーションは9月8日、大人気のシングルボードコンピューター「Raspberry Pi」用のオフィシャルディスプレイ「Raspberry Pi 7" Touchscreen Display」の発表を行いました(公式ブログ、BetaNews、The Verge。価格は60ドル(税金や送料は... -
ソフトウェア
Macのディスプレイを一時的に暗くすることができる「Shady for Mac」
Macのディスプレイが眩しくてしかたない場合場合「Shady for Mac」を使ってみると良いかもしれません。メニューバー常駐型のアプリで、オンにすると画面を暗く見やすくしてくれます。 ディスプレイの輝度をハードウェア的に変更しているわけではないため、... -
ハードウェア
DELLの24インチ4Kディスプレイ「UP2414Q」がいいかも
DELLから24インチの4Kディスプレイ「UP2414Q」が発売されます(AnandTech、MacRupors)。 DELLブログによると、UP2414Qの特徴は以下のように説明されています。 Premier Color テクノロジーを搭載した解像度 3,840 x 2,160、IGZO LCD、最大表示色10億7,400万... -
ハードウェア
MIT発リアルとバーチャルの垣根がなくなるディスプレイ「inFORM」
MITで開発されている「inFORM」と呼ばれるディスプレイがおもしろいです。 画面手前の小さな棒がたくさんささった部分がディスプレイ本体で、(画面奥に写っている)人の操作をキャプチャーして、このディスプレイ上で再現することで、リモートからリアルな... -
ソフトウェア
Microsoftは巨大ディスプレイ時代を予見
Microsoftのコンセプトビデオ「Vision of the future」の中に、ホワイトボード風の巨大ディスプレイをタッチインターフェイスで操るデモビデオが含まれています(THE VERGE)。 Microsoftが予測するように、今後急激にコストダウンが進み、巨大ディスプレイ... -
ハードウェア
ディスプレイ解像度の主流は1024x768から1366x768に政権交代
毎度おなじみインターネット調査会社StartCounterの調査によると、最も使用されているディスプレイ解像度が、1024x768から1366x768に変更となりました。 1366x768が19.28%、1024x768が18.6%となっています。最近のWindowsノート'エントリークラス)はほとん...
1