macos– tag –
-
Apple、macOS Sequoiaを発表 - iPhoneミラーリングやパスワードアプリ、AI機能、Intel Macもサポート
Appleは本日、WWDC24でmacOSのメジャーバージョンアップ版「macOS Sequoia」を発表しました(Newsroom)。 macOS Sequoiaでは、ワイヤレスでMacから直接iPhoneを使えるiPhoneミラーリング機能が追加されます。Macから直接iPhoneにアクセスして操作することが... -
iOS 18とmacOS 15にはスタンドアロンのパスワードアプリが搭載へ。1Passwordの大きな脅威に?
AppleはiOS 18、iPadOS 18、macOS 15に新しいパスワードアプリを導入する予定だとBloombergのMark Gurman氏が報じています(MacRumors)。 パスワードアプリは、1PasswordやLastPassのようなサードパーティ製パスワード管理アプリの代替となるもので、iPhone... -
macOS 15では「システム設定」の刷新が行われる?
AppleInsiderのレポートによると、Appleが6月にWWDCで発表するmacOS 15では、「メニューとアプリのUI」の再編成が行われ、システム設定アプリでも大きな変更が行われることがわかりました。 Appleは、macOS Venturaで、「システム環境設定」を「システム設... -
Apple、macOS Sonoma 14.5正式版を公開 - 重要な不具合を修正
Appleは本日、macOS Sonomaの最新アップデート「macOS Sonoma 14.5」の正式版をリリースしました(MacRumors)。 macOS Sonoma Mac App Storeカテゴリ: ユーティリティ価格: 無料生産性と創造力を高めるまったく新しい機能を搭載したmacOS。 macOS Sonoma 14... -
Apple、macOS Sonoma 14.5 RCを開発者に対して公開。macOS Monterey 12.7.5の準備も進む
Appleは本日、macOS Sonoma 14.5 RCを開発者に対して公開しました(9to5Mac)。 Apple Developer Programに加入している開発者は、「設定 > 一般 > ソフトウェアアップデート > ベータアップデート」からベータ版をインストールすることができます。 今回リ... -
ProcessSpy - macOSのプロセス情報を確認できるフリーツール
macOSでプロセスの情報を調べたい場合「ProcessSpy」を使用すると良いかもしれません。 Appleシリコン/Intel Macに対応した無料アプリで、コマンドライン引数を含めたプロセスの情報を簡単に調査することができます。 ProcessSpyは以下のような特徴を持っ... -
macOSでマウスカーソルを大きくして見やすくする方法
Macを使って作業している場合、ふとしたタイミングでマウスカーソルを見失うことがあります。 スリープから復帰した際や、カーソルを大きく動かした場合などにわからなくなりがちですが、そのような場合に役立つ機能がmacOSには搭載されています。 以下マ... -
Apple、iOS 17.5、iPadOS 17.5、macOS Sonoma 14.5の各beta 4を開発者向けに公開 - パブリックベータ版も
Appleは本日、iOS 17.5、iPadOS 17.5、macOS 14.5、tvOS 17.5、visionOS 1.2、watchOS 10.5の各beta 4を開発者に対して公開しました(MacRumors)。iOS、iPadOS、macOSに関してはパブリックベータ版も公開されています。 Apple Developer Programに加入して... -
Apple、iOS 17.5、iPadOS 17.5、macOS Sonoma 14.5の各beta 3を開発者向けに公開
Appleは本日、iOS 17.5、iPadOS 17.5、macOS 14.5、tvOS 17.5、visionOS 1.2、watchOS 10.5の各beta 3を開発者に対して公開しました(MacRumors)。 Apple Developer Programに加入している開発者は、「設定 > 一般 > ソフトウェアアップデート > ベータアッ... -
macOS 15では計算機アプリが大幅に強化へ。最新の為替レートで通貨換算も可能に。
AppleInsiderによると、Appleは今年後半にリリースするmacOS 15で、計算機アプリを大幅に刷新する計画があることがわかりました。 Appleはここ数年で最も重要な計算機アプリのアップデートに取り組んでいて、macOS 15の初期ベータ版では、全く新しい新機能... -
Marta - キーボードショートカットが充実したデュアルペインのmacOS用のファイルマネージャー
macOSの標準ファイルマネージャー「Finder」は使いやすいアプリですが、どちらかといえばマウス操作を重視して設計されています。 できるかぎりキーボードを使ってファイルを管理したいという方は、「Marta」を試してみるとよいかもしれません。すべてSwif... -
Apple、iOS 17.5、iPadOS 17.5、macOS Sonoma 14.5の各Public Beta 2を公開
Appleは本日、iOS 17.5、iPadOS 17.5、macOS Sonoma 14.5のPublic Beta 2を公開しました(MacRumors)。 Apple Beta Software Programに参加しているベータテスターは、「設定 > 一般 > ソフトウェアアップデート > ベータアップデート」からベータ版をイン...