macos– tag –
-
【Tips】macOS Big Surのインストール用USBメディアを作成する方法 - 正式版編
Appleは2020年11月13日、macOSの最新版「macOS Big Sur」をリリースしました。 互換性のあるMacからは、ソフトウェアアップデート機能を利用して直接アップグレードすることができますが、ここではインストール用のUSBメディアを作成する方法を説明します... -
macOS Big Sur 11.1 Public Beta 1が公開
Appleは本日、テスター向けに「macOS Big Sur 11.1 Public Beta 1」を公開しました(MacRumors)。 Apple Beta Software Programに参加しているベータテスターは、同Webサイトを利用して最新版をインストールすることができます。 Apple Beta Software Progr... -
Apple、iOS 14.3 beta 2、iPadOS 14.3 beta 2、macOS Big Sur 11.1 beta 1を開発者に対して公開 - macOSのバージョン番号命名ルールに異変あり!?
Appleは本日、iOS 14.3とiPadOS 14.3の各beta 2、およびmacOS Big Sur 11.1のbeta 1を開発者に対して公開しました(MacRumors)。iOSとiPadOSに関してはパブリックベータ版も公開されています。 Apple Developer Programに加入している開発者は、Apple Devel... -
macOS Big Sur正式版がリリース - UIの刷新やAppleシリコンへの対応
Appleは本日、Mac用のオペレーティングシステムの最新版「macOS Big Sur 11.0.1」の正式版をリリースしました(MacRumors)。 macOS Big Sur カテゴリ: ユーティリティ価格: 無料Appleシリコンへの対応が行われたmacOSの最新版。 macOS Big SurはmacOSのメジ... -
Apple、macOS Big Sur 11.0.1 RC 2を開発者に対して公開
Appleは本日、macOS Big Sur 11.0.1 RC 2を開発者に対して公開しました(MacRumors)。 Apple Developer Programに加入している開発者は、Apple Developer Centerからファイルをダウンロードして最新ベータをインストールすることができます。 今回リリース... -
Apple、macOS Big Sur 11.0.1 Release Candidateを開発者に対して公開
Appleは本日、macOS Big Sur 11.0.1 Release Candidateを開発者に対して公開しました(MacRumors)。 Apple Developer Programに加入している開発者は、Apple Developer Centerからファイルをダウンロードして最新ベータをインストールすることができます。 ... -
macOS Catalina 10.15.7追加アップデートが公開
Appleは本日、「macOS Catalina 10.15.7追加アップデート」を公開しました(MacRumors)。 macOS Catalina環境では、システム環境設定のソフトウェアアップデート機能を利用してインストールすることができます。 追加アップデートは全てのユーザーに推奨さ... -
macOS Big Sur 11.0.1 Public Beta 1が公開 - 新しい壁紙が追加
Appleは本日、「macOS Big Sur 11.0.1 Public Beta 1」をテスター向けに公開しました(9to5Mac)。 Apple Beta Software Programに参加しているベータテスターは、同Webサイトを利用して最新版をインストールすることができます。 Apple Beta Software Progr... -
Apple、macOS Big Sur 11.0.1 beta 1を開発者向けに公開
Appleは本日、macOS Big Sur 11.0.1 beta 1を開発者に対して公開しました(9to5Mac)。 Apple Developer Programに加入している開発者は、Apple Developer Centerからファイルをダウンロードして最新ベータをインストールすることができます。 今回リリース... -
Apple、macOS Big Sur beta 10を公開 - 開発者向け
Appleは本日、macOS Big Surのbeta 10を開発者に対して公開しました(MacRumors)。 Apple Developer Programに加入している開発者は、Apple Developer Centerからファイルをダウンロードして最新ベータをインストールすることができます。 今回リリースされ... -
macOS 10.14.6 Mojave追加アップデートがリリース
Appleは本日、macOS 10.14.6 Mojave追加アップデートをリリースしました。Macの動作が遅くなるなどのいくつかの問題が修正されたほか、Safari 14の修正も行われています(9to5Mac)。 macOS Mojave環境では、システム環境設定のソフトウェアアップデート機能... -
macOS Catalinaで「accountsd」のCPU使用率が非常に高くなる問題が報告 - 解決方法も
macOS Catalina v10.15.7のリリース後に、「accountsd」というシステムプロセスのCPU使用率が非常に高くなり、Macの動作が遅くなると言う問題が報告されていることが分かりました(MacRumors)。 Appleサポートコミュニティのあるユーザーは、CPU使用率が400...