macos– tag –
-
ソフトウェア
歴代のMac用公式壁紙を一つにまとめるとこうなる
Appleは最近毎年macOSをバージョンアップし続けており、新しいOSの名前とともに、どのような画像が公式の壁紙として採用されるか注目している方は多いと思います。 今回「Mac OS X 10.0 Cheetah」から「macOS 10.15 Catalina」までの歴代公式壁紙を一つに... -
Tips
【Tips】macOS CatalinaのミュージックアプリでiTunes Storeを表示する方法
Appleは2019年にリリースしたmacOS Catalinaで、iTunesを「ミュージック」アプリで置き換えました。 ミュージックアプリは名前からも想像出来るとおり、Appleの音楽配信サービス「Apple Music」との連携が第一に考えられているようですが、依然としてiTune... -
iOS
Apple、iOS 13.3.1、iPadOS 13.3.1、tvOS 13.3.1、watchOS 6.1.2、macOS Catalina 10.15.3の各beta 2を開発者に対して公開
Appleは本日、iOS 13.3.1、iPadOS 13.3.1、tvOS 13.3.1、watchOS 6.1.2、macOS Catalina 10.15.3の各beta 2を開発者に対して公開しました(AppleInsider)。 Apple Developer Programに加入している開発者は、Apple Developer Centerからファイルをダウンロ... -
Mac
Macのパフォーマンスをブーストする「Pro Mode」が導入?
macOS Catalinaのベータ版のファイル中に、Macのパフォーマンスを上昇させることを目的とした「Pro Mode」の存在を示す証拠が見つかったことが分かりました(9to5Mac)。 「Pro Mode」はユーザーがオン・オフを切り替えることが可能なモードで、「アプリの実... -
Tips
【Tips】macOS Catalinaで游ゴシックが急に使えなくなる問題を解消
macOS CatalinaではChromeのフォントとして「游ゴシック」を設定して使用していたのですが、あるタイミングでなぜか游ゴシックが設定できなくなっている事に気がつきました。 自分でフォントを削除したわけではないのですが、Chromeのフォント設定画面でも... -
Tips
【Tips】Macでアプリを強制終了する方法
UNIXをベースとした現代のmacOSは安定性が高く、アプリが固まったり不安定になったりする事は少ないかもしれません。 しかし、完全にそのような場合がないとはいえず、macOSにもWindowsの「Ctrl + Alt + Del」に相当する、アプリを強制終了するショートカ... -
Tips
【Tips】macOS CatalinaにアップグレードするとKeyboard Maestroが動かなくなる問題を解決する
macOS Catalinaではセキュリティ関連の機能が強化されていて、アップグレード時にシステムに深くかかわるユーティリティ系のソフトが正常に動作しなくなることがあります。 例えば手元の環境をアップグレードした際には、macOS Mojaveでは正常に動作してい... -
iOS
Apple、iOS 13.3.1、iPadOS 13.3.1、tvOS 13.3.1、macOS Catalina 10.15.3の各Public Beta 1を公開
Appleは本日、iOS 13.3.1、iPadOS 13.3.1、tvOS 13.3.1、macOS Catalina 10.15.3の各Public Beta 1を公開しました(9to5Mac)。 先日公開された開発者向けbeta 1に対応するもので、Apple Beta Software Programに参加しているベータテスターは、同Webサイト... -
Mac
Apple、macOS Catalina 10.15.2正式版を公開 - ミュージックや写真、メールなど多数の不具合が修正
Appleは本日、macOSの最新版「macOS Catalina 10.15.2」を公開しました(MacRumors)。macOS Catalinaの最新版は、システム環境設定のソフトウェアアップデート機能を利用してインストールすることができます。 macOS Catalina カテゴリ: ユーティリティ価格... -
Mac
Apple、macOS Catalina 10.15.2 beta 4を公開
Appleは本日、macOS Catalina 10.15.2 beta 4を開発者に対して公開しました(MacRumors)。 Apple Developer Programに加入している開発者は、Apple Developer Centerからファイルをダウンロードして最新ベータをインストールすることができます。 今回リリ... -
Tips
【Tips】macOS CatalinaにApple Java 6を無理矢理インストールする方法
2016年に公開されたmacOS Sierra 10.12以降のmacOSには、それまでAppleが提供してきたJava 6が同梱されていません。 最新のmacOS用のJavaはJavaの開発元のOracleから提供されていますが、Java 6で動作する特定のソフトウェアをmacOS Catalinaで動かしたい... -
Mac
よりiPadOSに接近した「macOS 11」のコンセプト動画
AppleがmacOS CatalinaでiPad用のアプリをmacOSで簡単に動かすための「Project Catalyst」を導入したことからも分かるように、将来のmacOSはiPadOSに近いモノになるのかもしれません。 この考えにのっとり、 デザイナーのKamer Avdan氏は、iPadOSのさまざ...
