Microsoft– tag –
-
Never10 - コマンドラインからも利用できるWindows 10アップグレード抑止ツール
Microsoftが積極的に推し進めているWindows 7/8/8.1ユーザーに対するWindows 10への移行策。最近はアップグレードの推奨がますます強化され、アップグレードタイマーが表示されるようになったとの情報もあります。 本日はかなりしつこいWindows 10へのアッ... -
Microsoft、Win32/.NETアプリをUWP形式に変換できる神アプリ?「Desktop App Converter」プレビュー版を公開
米Microsoftは4月7日、デスクトップアプリをUWP形式に変換できるツール「Desktop App Converter」のプレビュー版をリリースしました(Neowin、MSPoweruser)。現在同サイトよりBaseImage-14316.wim(3.4GB)と、DesktopAppConverter.zip(1.4MB)をダウンロード... -
Microsoft、「Windows 10 Insider Preview Build 14316」をリリース - ついに利用可能になったBash on Windows
Microsoftは本日、Windows 10の最新プレビュービルド「Windows 10 Insider Preview Build 14316」を公開しました(Windows Experience Blog、WinBeta)。 Windows Insider Programに参加し、更新設定を”Fast”に設定しているユーザーは、既存のWindows 10環境... -
BUILD 2016公式アプリのWindows 10ユニバーサルアプリが登場。 iOS/Android版も
Microsoftが3月30日(米国時間)より開催する開発者向け会議「BUILD 2016」の公式アプリが公開されました(Neowin)。 Windows 8/Windows 10で利用できるユニバーサルアプリのほか、iOS版やAndroid版も公開されています。 BUILD 2016アプリには、お気に入りの... -
【朗報】Microsoft、Skylake搭載デバイスのWindows 7/8.1サポート期間を2018年7月17日まで延長へ
米Microsoftは3月18日、Skylakeこと第6世代Coreプロセッサシステムのサポートポリシーを変更し、2018年7月17日まで1年延長することを発表しました(Windows for IT Pros、MSPoweruser、Neowin)。 もともと、今年のはじめにSkaylakeシステムのサポート期限を... -
Microsoft、「Windows 10 Insider Preview build 14291」をリリース、Microsoft Edgeで拡張機能がサポートされる
Microsoftは本日、Windows 10の最新プレビュービルド「Windows 10 Insider Preview Build 14291」を公開しました(Windows Experience Blog、WinBeta)。 Windows Insider Programに参加し、更新設定を"Fast"に設定しているユーザーは、既存のWindows 10環境... -
Microsoft Edgeの拡張機能公式サイトが登場
Windows 10の公式Webブラウザ「Microsoft Edge」向けの拡張機能の公式サイトがインターネット上に公開されていることが明らかとなりました(MSPoweruser)。Microsoft Edgeの拡張機能はまだInsider向けにも公開されておらず、公開に先立って準備されているWe... -
「Outlook for iOS 2.2.2」がリリース - Touch IDによるアカウント保護が可能となる
Microsoftのメールクライアント「Outlook」のiOS版「Outlook for iOS」がアップデートし、最新のv2.2.2がリリースされました(MSPoweruser)。iPhone / iPadに対応したユニバーサルアプリで、App Storeより無料でダウンロードすることができます。 Microsoft... -
Microsoft、Windows 10 Version 1511用の新たな累積アップデート「KB3140768」をリリース - ビルド番号は10586.164に
Microsoftは本日、Windows 10 Version 1511用の累積アップデート「KB3140768」をリリースしました(Windows 10 update history、Neowin)。更新は通常Windows Updateにより自動でインストールされますが、Microsoft Update Catalogから手動でファイルをダウ... -
SQL Server for Linuxのプレビュー版が提供開始。2017年中頃に正式リリースの予定
米Microsoftは3月7日(現地時間)、リレーショナルデータベース「SQL Server」のLinux版を開発中であることを発表しました(Microsoft Blog、Phoronix、TechCrunch日本版)。現在早期限定プレビュー版が提供中で、正式版は2017年中頃にリリースされる予定とな... -
Microsoft、「Windows 10 Insider Preview Build 14279」をリリース - 日本語IMEのパフォーマンスが改善
Microsoftは本日、Windows 10の最新プレビュービルド「Windows 10 Insider Preview Build 14279」をリリースしました(Windows Blog、Neowin、WinBeta)。 Windows Insider Programに参加し、更新設定を"Fast"に設定しているユーザーは、既存のWindows 10環... -
Microsoft、Windows 10 Version 1511用の新たな累積アップデート「KB3140743」をリリース - 広範囲の改良が行われる
Microsoftは本日、Windows 10 Version 1511用の累積アップデート「KB3140743」をリリースしました(Neowin)。更新は通常Windows Updateにより自動でインストールされますが、Microsoft Update Catalogから手動でファイルをダウンロードしてインストールする...