PostgreSQL– tag –
-
Yosemite世代のMac用PostgreSQL管理アプリ「PSequel」が使いやすそう
最近人気が高まっているオープンソースのデータベースPostgreSQL。「PSequel」はPostgreSQLの管理をGUIから実行することができる新たに開発されたMac用のアプリです。 PSequelは管理コスト削減のためOS X 10.10 Yosemite以降にのみ対応。Sequel Proと名前... -
「PostgreSQL」の人気が「MySQL」を超えた!?
Database FriendsというサイトがRDBMS (リレーショナルデータベース)の人気投票を行ったところ、「PostgreSQL」が「MySQL」に圧倒的な差をつけて人気ナンバーワンとなり話題となっています(Hacker News、Reddit)。 この人気投票は「What is your favorite ... -
「PostgreSQL 9.3」リリース
オープンソースのリレーショナル・データベースPostgreSQLの最新版、「PostgreSQL 9.3」がリリースされました(News、リリースノート、What's New、Publickey)。 バージョン9.3の新機能は、マテリアライズドビューの追加、更新可能ビューの追加、JSONデータ... -
Herokuより「Postgres.app」ベータ版リリース
HerokuよりMac用のPostgresアプリ「Postgres.app」のベータ版がリリースされています(TechCrunch)。 最初はデータベースの管理ツールか、何かかと思っていたのですが、インストールしてみたらPostgreSQLそのものをアプリ化したもの(?)ということがわかりま...
12