Windows– tag –
-
Windows 11 Insider Preview Build 26200.5510(KB5054148)がリリース - Devチャンネル向け、Betaチャンネルとの分離が始まる
Microsoftは3月24日(現地時間)、Windows 11のWindows Insider ProgramのDevチャンネル向けの最新ビルド「Windows 11 Insider Preview Build 26200.5510(KB5054148)」をリリースしました(Windows Blog)。 本ビルドより、Devチャンネルは26200シリーズのビル... -
Windows 11 Build 26100.3624(KB5053656)がリリース - Release Previewチャンネル向け、Copilot+ PC向けの新機能が追加
Microsoftは本日、Windows 11 Build 26100.3624(KB5053656)をリリースしました(Windows Blog)。 Windows Insider Programの更新オプションでRelease Previewチャンネルを選択し、Windows 11 Version 24H2を使用しているユーザーは、Windows Updateを利用し... -
Microsoft、連絡先やファイルの検索を改良するWindows 11用の新アプリを発表
Microsoftは3月21日(現地時間)、Microsoft 365ユーザー向けの新しい生産性向上アプリ「People」と「File Search」を発表しました(Microsoft Community Hub)。 最初のアプリ「People」は、組織の情報を簡単に把握し、業務中の迅速なコミュニケーションを可... -
Microsoft、Windows 11 Version 24H2のアップグレードブロックをまた一つ解除
Microsoftは3月19日(現地時間)、Windows 11 Version 24H2で発生していた、「Asphalt 8」が定期的に応答しなくなることがある問題を解決したことを発表しました(Neowin)。 Windows 11 Version 24H2の既知の不具合をまとめたページには以下のような情報が掲... -
「Windows 25」が登場していたらこうなっていたかも?Windows 11の最大の不満を改善できるテーマが登場
Microsoftは昨年「Windows 12」を発表せず、Windows 11の続投を決定しました。 Windows 11の最新機能アップデート「Windows 11 Version 24H2」にはCopilotをはじめとしたAI関連の新機能が多数投入されており、今すぐWindowsのメジャーバージョンアップ版が... -
Windows 11 Insider Preview Build 22635.5097(KB5053648)がリリース - Betaチャンネル向け、ファイルエクスプローラーの改良やSandboxの不具合修正
Microsoftは3月21日(現地時間)、Windows 11のWindows Insider ProgramのBetaチャンネル向けの最新ビルド「Windows 11 Insider Preview Build 22635.5097(KB5053648)」をリリースしました(Windows Blog)。 Windows 11 24Hベースのビルドに更新していないベ... -
ReactOS 0.4.15がリリース - プロジェクト史上最大規模のアップデートで多数の新機能が追加
Windowsとのドライバー/バイナリレベルの互換性を目指して開発が進められているオープンソースオペレーティングシステム「ReactOS」の最新版「ReactOS 0.4.15」が3月21日(現地時間)にリリースされました(公式ニュース)。 新バージョンは、2021年にリリース... -
Microsoft、TPMの信頼性向上を支援するWindows 11 24H2向けの「認証準備検証ツール」を紹介
Windows 11では最小システム要件に「TPM(Trusted Platform Module)」が追加された事がWindows 10との大きな違いとなっています。 TPMは、BitLocker暗号化、Windows Hello認証など、多くのMicrosoftセキュリティ機能の実装の中心となっているなか、Microsof... -
Windows 10 KB5053606でインストールが失敗する問題や、タスクバーの不具合、パフォーマンスが低下するといった問題が発生中か
Microsoft先日公開したWindows 10 22H2向けの月例更新プログラムKB5053606で、インストールができないという問題を含むさまざまな問題が報告されていることがわかりました(Windows Latest)。 まず、インストールが失敗するという問題が多くのユーザーから... -
【悲報】Microsoft、Windowsの8年もののショートカットファイルの脆弱性を修正せず
Trend MicroのZero Day Initiative(ZDI)は3月18日(現地時間)、Windowsのショートカットファイル(.lnk)に存在するゼロデイ脆弱性「ZDI-CAN-25373」に関する詳細なレポートを発表しました(The Register)。 この脆弱性は、ショートカットファイルの表示に関す... -
Windows 11 Insider Preview Build 27818がリリース - Canaryチャンネル向け、ファイルエクスプローラーの改善、 Pluton TPMチップの情報表示
Microsoftは3月19日(現地時間)、Windows 11のWindows Insider ProgramのCanaryチャンネル向けの最新ビルド「Windows 11 Insider Preview Build 27818」をリリースしました(Windows Blog)。 Canaryチャンネルで公開されるビルドは、将来の機能アップデート... -
Microsoft、WindowsからCopilotアプリがアンインストールされる不具合を速攻で修正
先日Microsoftは、Windows 11用の月例更新プログラムKB5053598/KB5053602や、Windows 10用の月例更新プログラムKB5053606/KB5053596/KB5053594/KB5053618に、Copilotアプリが自動的にアンインストールされてしまうという、不具合が含まれていることを認め...