Windows– tag –
-
「Windows 10 build 10036」がリーク!しかしSpartanの兆候はなし!!
Microsoftが高速リリースサイクルを約束したはずの「Windows 10 Technical Preview」ですが、1月に公開されたビルド9926を最後に、いっこうに更新される気配がありません。そのようななか、パートナー向けに提供された最新のプレビュービルド「Windows 10 ... -
「Windows 10 build 10031」のスクリーンショットが流出。スタートメニューが半透明に進化
Microsoft関連のリーク情報でお馴染み、ロシアのサイトWZor.netが、「Windows 10 Enterprise Technical Preview build 10031」のスクリーンショットを大量に公開しました(Neowin、WinBeta)。 build 10031は、5日前にビルドされた最新版のWindows 10で、Mic... -
【Tips】VMware FusionにインストールしたWindows上のエクスプローラーでCtrlキーを使った複数選択を可能にする方法
VMware Fusion 7にインストールしたWindows 7のエクスプローラーで「Ctrlキーを使ったファイル/フォルダの複数選択」ができないことに気が付きました。Shiftキーでまとめて選択することはできるのですが、Ctrlキーで選択できないのは不便すぎる。 調べてみ... -
Installing Windows and the dev tools on your Mac - MacでWindowsソフトを開発したい人向けのMS公式ドキュメント
「Installing Windows and the dev tools on your Mac」は、MicrosoftがMacだけしか持っていない開発者に向けて作成した、Windows開発環境構築ドキュメントです。2013年ごろから存在しているドキュメントのようですが、内容はWindows 8.1とVisual Studio 2... -
Apple、Windows用「iTunes 12.1.1」をリリース - Outlook同期問題を解決
Appleは本日、Windows用iTunesの最新版「iTunes 12.1.1」をリリースしました。Windows版iTunesユーザーは、iTunesを起動し「ヘルプ > 更新プログラムを確認」からアップデートすることができます。 バージョン12.1.1の変更点は以下の通りです。 このアップ... -
主にWindows開発者向けの、厳選された16個の無料開発ツール
海外ブログintertechで、Windows開発者向けの16個の無料ツールが取り上げられていました。結構有名なアプリが多いのですが、知らないソフトも何個かあったので、ご紹介。 Notepad++: Notepadという名前で見くびられがちですがかなり強力なエディタとして有... -
Microsoft、「WINDOWS 365」という商標を出願、これはひょっとして…
Microsoftが2015年1月、「Windows 365」という商標を出願していたことが判明し話題となっています(Neowin、slashdot日本版)。 一見、Microsoftが、Windowsでも「Office 365」のようなサブスクリプション方式を計画しているのでは?とも思えますが、Neowin... -
Microsoft、タッチデバイス向け「Office for Windows 10」のプレビュー版を公開
Microsoftは本日、Windows 10 Technical Preview上で動作する、タッチデバイス向けの「Office for Windows 10」のプレビュー版を公開しました(The Verge、Ars Technica、WinBeta)。 現在以下のリンクから無償でダウンロード可能です(プレビュー版では大部... -
Windows 7のChromeの中のエミュレーターで動くWindows 3.11の中の「Netscape 1.0n」でインターネット接続に成功
クラシックなアーケードゲームをコレクションし、Webサイトでプレイ可能とするプロジェクト「Internet Arcade」でもおなじみのJason Scott氏が、Webブラウザ上で動くDOSエミュレーターを使用し、Windows 3.11の起動に成功、さらにその中でNetscapeやMosaic... -
【悲報】Windows 10イベントに参加した記者がMacBookばかり使っている様子が激写される
昨日行われた「Windows 10イベント」に参加したプレスが使用しているマシンが「MacBook」ばかりだったことが話題となっています(iMore)。 A couple MacBooks at the Windows 10 Unveiling... pic.twitter.com/1oA1ILW6VN— Austen Allred (@AustenAll... -
Microsoft、Windows 10はWindows 7/8.1から無償アップグレード可能!ただし1年間のみ!!
Microsoftは本日、Windows 10イベントを予定通り開催し、Windows 7、Windows 8.1、Windows Phone 8.1のユーザーは、Windows 10に無料アップグレード可能になるという衝撃的な発表を行いました(The Verge、PC Watch、TechCrunch日本版)。 ただし、いつまで... -
Microsoft、Windows 10用に新ブラウザ「Spartan」を開発中か?
MicrosoftはWindows 10に、「IE 11」と共に、新しいWebブラウザ「Spartan」(コードネーム)を搭載する予定があるのかもしれません。Microsoftの噂情報に定評のあるZDNetの Mary Jo Foley氏が、「Microsoft is building a new browser as part of its Window...