MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. Webサービス
  3. Twitterが「良いボット」ラベルのロールアウトを開始

Twitterが「良いボット」ラベルのロールアウトを開始

2022 2/17
Webサービス
2022年2月17日 2022年2月17日
  • URLをコピーしました!

Twitter Good Bots

Twitterは2021年9月、正当なコンテンツを自動ツイートするアカウントを区別する、新たなラベルの検討を行っていることを発表しました。発表時はこの機能は一部のアカウントのみにしか提供されていませんでしたが、この機能が、世界中の全てのTwitterユーザー向けに展開が始まったことがわかりました(9to5Mac)。

Twitterによるとこのラベルは、ボットアカウントが正当な目的で使用されていることをユーザーが識別しやすくするために導入されたとのこと。自動化アカウントを運営している側にとっても、そのアカウントがボットアカウントであることを分かりやすくユーザーに伝えることができるというメリットが存在します。

#GoodBots help people stay apprised of useful, entertaining, and relevant information from fun emoji mashups to breaking news. Starting today, all automated accounts will have the option to add a new label to their account Profile. The label will give people on Twitter additional information about the bot and its purpose to help them decide which accounts to follow, engage with, and trust.

#GoodBotsは、楽しい絵文字のマッシュアップからニュース速報まで、人々が有益で楽しい関連情報を入手できるよう支援します。本日より、すべての自動化されたアカウントは、アカウントのプロフィールに新しいラベルを追加することができるようになります。このラベルは、Twitter利用者にボットとその目的に関する追加情報を提供し、どのアカウントをフォローし、一緒に行動し、信頼するかを判断するのに役立ちます。

グッドボットは、ツイートやプロフィールのすぐ上にあるロボットアイコンと「Automated」というラベルで識別することができます。またボットアカウントを作成した開発者についての情報も確認することができます。

Twitterは最近、フィードに表示される「好ましくないインタラクション」を自動的にブロックするための「セーフティモード」という新しいベータ機能を発表しました。セーフティモードはまず米国、英国、カナダのユーザーが利用できるようになる予定です。

Webサービス
Twitter
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Windows 11 Insider Preview Build 22557がリリース - タスクバーへのドラッグ&ドロップ機能やサステナブルな電源設定など新機能多数
  • 【2/24まで】Kindleストアで約1450冊が最大50%オフ!翔泳社祭2022が開始

関連記事

  • MicrosoftのChatGPT搭載Bing検索エンジンのものとされるスクリーンショットが公開
    2023年2月4日
  • 【要注意】Twitter凍結祭りが実施中
    2023年2月3日
  • Twitterの有料APIは月100ドル程度になる事が判明
    2023年2月3日
  • 【悲報】Twitter APIの無償提供が2月9日に完全終了【更新】
    2023年2月2日
  • Gmailの開発者、AIによってGoogleの検索ビジネスが2年以内に崩壊すると予言
    2023年2月1日
  • Adobe Creative Suite 6のライセンス認証期限が1月31日から再延長
    2023年1月31日
  • Microsoft、TeamsやOutlookの障害を調査中
    2023年1月25日
  • イーロン・マスク氏、広告無しのさらに高価格なTwitter Blueサブスクリプションを示唆
    2023年1月22日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • S 20230125 112030 Microsoft Edgeに「ウィンドウの分割」機能が導入。2つのページを同時に閲覧可能に
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • S 20221206 204658 メニューバーから対話できる「ChatGPT for Mac」がリリース
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • Img3File M1/M2/Intel MacでWindows 11を実行できる「UTM 4.1」
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
  • S 20190616 100035 Windows 10でフォルダ内に含まれる全てのファイル数をカウントする3つの方法
  • 1675270404 windows 11 update prompt 1 回避不可能?Microsoft、フルスクリーンのWindows 11アップグレード通知を展開開始
  • Hero elementary OS 7が正式リリース - アプリ入手性の改善や設定の改良など新機能多数
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • 【2/16まで】Kindleストアで最大50%オフ!Kindle本語学・教育関連本キャンペーンが開催中
  • memtest86+ 6.1がリリース - セキュアブートサポートの改善など
  • MicrosoftのChatGPT搭載Bing検索エンジンのものとされるスクリーンショットが公開
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次