MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. iOS
  3. Apple、新写真アプリ「Photos」でUIKit互換フレームワーク「UXKit」を使用。アプリ開発の歴史が変わる?

Apple、新写真アプリ「Photos」でUIKit互換フレームワーク「UXKit」を使用。アプリ開発の歴史が変わる?

2015 2/06
iOS Mac ソフトウェア
2015年2月6日 2015年2月6日
  • URLをコピーしました!

NewImage

Appleが開発者向けにリリースした「Photos」アプリが、Appleの新しいプライベートフレームワーク「UXKit」を使用していることが分かり、開発者の注目を集めています(six colors、9to5Mac、iDownloadBlog)。

著名なデベロッパー達がツイッターで以下のようにつぶやいています。

The new Photos for Mac is based on a new private framework in 10.10.3, UXKit. It is essentially a replica of UIKit, based on top of AppKit.

— Jonathan Willing (@willing) 2015, 2月 5

HUH. Photos uses UXKit which almost seems like most of UIKit's API implemented atop AppKit. /via @zwaldowski

— Steve T-S (@stroughtonsmith) 2015, 2月 5

Excited about UXKit. I hope it really is the future of Mac OS X development.

— Mike Cohen (@mike3k) 2015, 2月 5

話をまとめると以下のようになるでしょうか。

  • PhotosアプリではUXKitと呼ばれる新フレームワークが使われている。
  • UXKitはAppKitの上に構築され、UIKitのAPIを大部分実装している。
  • UXKitによりiOS/Macでソースコードを共有できる可能性が高まる。

現在、iOSはUIKit、MacはAppKitと呼ばれるGUIフレームワークを採用していて、両者のAPIに互換性はありません。これはiOS開発者がMac用アプリを開発する際の障壁となっていました(逆もまた)。この壁がUXKitによって打破される可能性があり、開発者達は期待に胸をふくらませているのです。

特にiPhone 6の解像度情報をいち早く調査したSteve Troughton-Smith氏は、「UXKitには、ナビゲーションコントローラ、タブバーコントローラー、テーブルビューコントローラー、ツールバー(tintColorサポート付き」が含まれる」とつぶやき、実際にデモアプリのスクリーンショットも掲載しています。

現在プライベート扱いのUXKitが実際にいつ一般公開されるか不明ですが、iOS / Macアプリ開発者は期待しても良いかもしれません。

iOS Mac ソフトウェア
uxkit
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Apple、開発者向けに「OS X Yosemite 10.10.3」ファーストベータをリリース - 遂に「Photos」が登場
  • gem-codesearch – rubygemsをフルテキストサーチすることができる豪快なソフト

関連記事

  • Mozilla、iOS用の非WebKit版Firefoxブラウザを開発中
    2023年2月8日
  • Chrome 110がリリース - NVIDIA RTX超解像対応など
    2023年2月8日
  • iOS 16.3でiCloud関連の問題が発生中
    2023年2月6日
  • Microsoft、KB5021751はユーザーの個人情報を取得するためのものではないと断言
    2023年2月5日
  • memtest86+ 6.1がリリース - セキュアブートサポートの改善など
    2023年2月4日
  • macOS Ventura 13.2とパイオニアのCD/DVDドライブの間で互換性の問題が確認される
    2023年2月4日
  • macOS Venturaのログイン時に「バックグラウンド項目が追加されました」通知が表示され続けるバグ、修正の可能性あり
    2023年2月3日
  • LibreOffice 7.5がリリース - ダークモードの改良や新しいアイコンの導入など
    2023年2月3日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • Tiny11 Tiny11が爆誕 。極限まで無駄をそぎ落とした軽量Windows 11
  • S 20230205 102926 Microsoft Edgeに100%間違いな新機能が追加へ
  • Tiny11 軽量版のWindows 11、「Tiny11」がTPMやセキュアブート無しでなぜ安全なのかを開発者が説明
  • Pexels photo 2588757 Tiny11はぬるすぎる?Windows 11が196MBのRAMで動くことが確認
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • S 20221206 204658 メニューバーから対話できる「ChatGPT for Mac」がリリース
  • 1675270404 windows 11 update prompt 1 回避不可能?Microsoft、フルスクリーンのWindows 11アップグレード通知を展開開始
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • 【2/16まで】Kindleストアで50%オフ!KADOKAWA お得で一気に揃う!読める!合本フェアが開催中
  • Mozilla、iOS用の非WebKit版Firefoxブラウザを開発中
  • Chrome 110がリリース - NVIDIA RTX超解像対応など
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次