解析用タグ
MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. Tips
  3. VMware Fusion 13で仮想ARM版Windows 11を実行する方法

VMware Fusion 13で仮想ARM版Windows 11を実行する方法

2022 11/24
Tips
2022年11月23日 2022年11月24日
  • URLをコピーしました!

S 20221122 143200

VMwareは先日、Mac用の仮想化ソフトウェアの最新版「VMware Fusion 13」を発表しました。

VMware Fusion 13は、Intel/Appleシリコン Macの両方に対応し、Appleシリコン搭載Macでは、仮想のARM版Windows 11を実行することができます。

ライバルのParallelsはすでに同様の機能を実現していますが、VMware Fusion派にとっては待望の新機能といえます。

以下、Appleシリコン搭載Mac(M1 MacBook Airで確認)上のVMware Fusion 13に、ARM版Windows 11をインストールする方法を説明します。

目次

目次

VMware Fusion 13の無料ライセンスが取得できない?

VMware Fusion 13は30日間の無償試用が可能で、実行ファイルはVMware Customer Connectからダウンロード可能です(要アカウント)。

インストーラーの途中で以下のような画面が表示されます。

S 20221121 143656

▲すでにライセンスキーを購入している場合は、そのキーを入力します。

「無償のライセンスキーの取得」から無償ライセンスが取得できるはずなのですが、記事執筆時は空白のWebページが表示されるだけで機能していないようでした。試用する場合は、一番下の「I want to try VMware Fusion 13 Professional for 30 days」を選びます。

なお「VMware Fusion 13.0.0」では、上記画面のように一部のメッセージやメニューが英語のままになっているようです(今後の修正されるかもしれません)。

Windows 11カスタム仮想マシンの作成

Appleシリコン搭載Macで仮想マシンとして実行できるのはWindows 11のARM64版です。現在個別ライセンスは販売されていませんが、Windows Insider Preview ARM64からプレビュー版をダウンロードすることができます。

ただし、ここでダウンロードできるのはVHDXファイルです(ISOファイルは提供されていません)。VMware Fusionで使用するために、以下のコマンドで仮想HDDイメージ(.vmdk)に変換する必要があります。

これには、まずQEMUをインストールします。

# Homebrewの場合
brew install qemu
# MacPortsの場合
sudo port install qemu

次にqemu-imgコマンドを実行します。ここではtest.vmdkを作成しています。

# qemu-img convert -O vmdk vhdxファイルのパス vmdkファイルのパス
qemu-img convert -O vmdk ~/Downloads/Windows11_InsiderPreview_Client_ARM64_en-us_22598.vhdx ~/tmp/test.vmdk

VMware Fusion 13を起動し、Windows 11のカスタム仮想マシンを作成していきます。

S 20221121 152715

▲「ファイル > 新規」メニューを選択します。表示された画面で「Create a custom virtual machine」をクリックします。

S 20221121 152839

▲OSの選択画面では「Microsoft Windows」の中にある「Windows 11 64-bit Arm」を選びます。

S 20221121 152900

▲ファームウェアの選択画面では、そのまま「続ける」をクリックします。

S 20221121 152917

▲暗号化のためのパスワードを入力します。

S 20221121 152955

▲「仮想ディスクを選択」をクリックします。

S 20221121 153101

▲先ほど作成したvmdkファイル(ここではtest.vmdk)を選択します。

S 20221121 153121

▲「ディスク」が正しく設定されている事を確認します。

S 20221121 153139

▲最終的な構成を確認して「終了」をクリックします。

以降Windows 11のセットアップが始まります。

ゲストWindows 11のセットアップ

ゲストWindows 11のセットアップは通常の手順とそれほど変わりませんが、VMware Toolsが利用できないため、ネットワーク接続をバイパスする必要があります。

S 20221121 235153

▲最初に処理が止まる地域の選択画面で「Shift + F10」キーを押します。以前と異なり最初の画面で押さないとキーが効かないようです。

S 20221121 235335

▲表示されたコマンドプロンプトで「OOBE\BYPASSNRO」を実行します。キーボードが上手く認識されておらず、バックスラッシュが上手く入力できない場合「cd OOBE」してから「BYPASSNRO」を実行すると良いです。

再起動するので再度インストール処理を進めます。

S 20221121 235437

▲「I don't have internet」というリンクが表示されます。このリンクを辿り、ローカルアカウントを使用してセットアップを終わらせることができます。

VMware Toolsのインストール

VMware ToolsのインストールもPowerShell経由で行わなければならないため、少し面倒です。

まず、スタートボタンを右クリックし「Windows PowerShell(Admin)」を選びます。PowerShellのプロンプトで「Set-ExecutionPolicy RemoteSigned」と入力してエンターを押し「y」キーを押します。これでVMware Toolsのセットアップファイル(setup.ps1)が実行可能となります。

VMware Fusionのメニューで「仮想マシン > VMware Toolsの再インストール」を選びます。

S 20221122 00024

VMware Toolsのドライブ(通常Dドライブ)を開きます。「setup.ps1」を右クリックし、「Run with PowerShell」を選びます。

VMware Toolsのインストールが完了すれば、ネットワークが接続できるようになるはずです。

まとめ

VMware Fusion 13を使用して、仮想Windows 11を実行する方法を説明しました。Windows 11に正式に対応したはずですが、まだ面倒な手順が残っています。今後の改良に期待したいと思います。

Tips
ARM pickup VMware windows11
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • イーロン・マスク氏、なりすまし対策が実現するまで有料認証機能の提供を再開しないと発言
  • Microsoft、Windows 11でリモートデスクトップがフリーズする既知の不具合を発表

関連記事

  • macOS Venturaでディスプレイがオフのときにスリープさせない方法
    2023年3月23日
  • PowerToysの「プレーンテキストとして貼り付け」機能を使用する方法
    2023年3月17日
  • AIアップスケール機能「RTX Video Super Resolution」を使ってローカル動画を再生する方法
    2023年3月15日
  • ストリーミング動画をワンタッチでアップスケールできる「RTX Video Super Resolution」を使用する方法
    2023年3月12日
  • macOS Venturaで再起動時に何回もアクセシビリティ許可が求められる不具合の回避策【暫定版】
    2023年3月9日
  • ChatGPTをMacのメニューバーから利用する方法
    2023年3月5日
  • tiny11builderを使用して自分なりのミニマルなWindows 11を作成する方法
    2023年3月3日
  • Chrome拡張機能を「Manifest V3」に対応する手順
    2023年2月24日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • S 20230316 110339 MicrosoftがひっそりとWindows 10のVBSを有効に?ゲームのパフォーマンスがかなり低下した模様
  • Pexels photo 8885271 Unixを開発したケン・トンプソン氏がMacからLinuxへ移行した事を発表
  • S 20230315 093515 Windows 11 KB5023706を適用した環境で重大な問題が発生。インストール失敗、SSDの速度の低下、BSODが一部環境で発生
  • Windows 11 Hero wallpaper 1024x576 Windows 11にアップデートをより速くインストールすることができるオプションが追加へ
  • S 20230323 105444 Microsoft、Windows 11対応PCに「標準ハードウェアセキュリティはサポートされていません」と表示されるバグをどうしても修正できない
  • S 20230317 103439 【朗報】Microsoft、EdgeのBingアイコンを削除する設定機能を追加
  • Windows 10 logo Windows 10の累積アップデートKB5023696でも問題が発生中
  • Pexels photo 842654 Windows 11 22H2の月例更新プログラム(Moment 2)でSSDが遅くなる不具合が発生中か
  • S 20230316 100000 超高速テキストエディタ「Zed」のパブリックベータ版が公開
  • 1679438829 windows 11 screenshot crop bug 【要注意】Windows 10/11のSnipping Toolに削除したはずの情報が残っている脆弱性が存在
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • AmazonでバッファローのWi-Fi 6対応ルーターが22%OFFになるセールが実施中
  • 【4/6まで】Kindleストアで1000冊以上が最大50%OFF!2023年度春のIT書合同フェアが開催中【厳選10冊】
  • Windows 11対応PCでTPMが検出されないのはバギーなMicrosoft Defenderが原因か?
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次