AIだけじゃない!Windows 11 25H2で企業向け設定が大幅強化

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
  • URLをコピーしました!

Windows 11の最新機能アップデート「25H2」では、AI関連機能の強化が注目を集めていますが、新機能はそれだけではありません。

Microsoftは企業向けの管理機能を大幅に強化しており、公式ブログ記事「Microsoft Intune Settings Catalog Updated to Support New Windows 11, version 25H2 Settings」では25H2で新たに追加された、Intune設定カタログの36項目に関する詳しい情報が解説されています。

Intuneの「設定カタログ(Setting Catalog)」は、Microsoft Intuneでデバイス構成ポリシーを作成・管理するための強力な機能です。グループポリシー(GPO)に似た形式で、利用可能なすべての構成項目がカテゴリ別に整理されていて、管理者は目的の設定を簡単に検索・選択できます。

25H2では以下のようなカテゴリと機能が追加されています。

  • Windows AI関連

    • Recall機能のストレージ制限やアプリ・URIの拒否リスト設定

    • Copilot専用ハードウェアキーの設定

    • Image CreatorやCocreatorの無効化

    • Generative Fillの無効化など、AI機能の制御が可能に

  • スタートメニューとUI

    • 通知アイコンの常時表示

    • カテゴリビューの非表示

    • スタートピンの構成変更

  • プライバシーとバックアップ

    • システムAIモデルへのアプリアクセス制限

    • Windowsバックアップと復元の有効化

  • 電源管理と表示

    • エネルギーセーバーの有効化

    • 複数ディスプレイモードの構成

  • その他

    • Microsoft Storeのデフォルトパッケージ削除

    • ウィジェットのロック画面表示制御

    • IPPSポリシーの強制など、細かな制御が可能に

Windows 11 25H2では、企業PC環境をより細かく制御するための機能が大幅に強化されています。カテゴリ名と設定名に関する詳細は公式サイトで確認可能です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次