MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. Windows
  3. Windows 11のファイルエクスプローラーは深刻なユーザービリティの問題が存在

Windows 11のファイルエクスプローラーは深刻なユーザービリティの問題が存在

2021 9/11
Windows
2021年9月11日 2021年9月11日
  • URLをコピーしました!

S 20210910 202232

Windows 11のファイルエクスプローラーは、Windows 10のものと比べて大幅に簡素化されており、ユーザービリティに関する深刻な問題を抱えているとgHacksが指摘しています。

Windows 11のファイルエクスプローラーは、タブや各種の機能を備えたリボンツールバーが廃止され、主要なオプションをまとめた単一のツールバーに変更されています(上記画像)。

ファイルやフォルダの新規作成、切り取り、コピー、貼り付け、名前の変更、共有、削除などごく一部のコマンドだけが実行できるようになっていて、Windows 10のリボンツールバーと比較すると利用可能な機能が大幅に削除されているのです。

S 20210910 203510

Windows 10で利用できた「移動先」「コピー先」は利用できず、クイックアクセスへピン留めする機能や、グループ化オプション、列の追加、列のサイズを自動的に変更する機能、アクセス権の削除、セキュリティの詳細を呼び出す機能などは呼び出すことができなくなっています(だただし、プロパティウィンドウなど他の場所から利用できる場合があります)。

S 20210910 202341

さらにツールバーの簡素化よりも深刻なのは、アイテムを右クリックしたときに表示される新しい右クリックメニューだとも指摘されています。Windows 11の右クリックメニューも、ツールバーのようにシンプルになっているかわりに、Windows 10では利用できた多くのオプションが欠落しているのです。

従来のコンテキストメニューは「その他のオプションを表示」を選ぶか、Shift+F10を押すことで表示でき、サードパーティ製コンテキストメニューは、このクラシックなコンテキストメニューに表示されるようになっています。

例えば7-Zip、WinRar、PeaZipなどのプログラムを使ってファイルを素早く圧縮したい場合、選択したアイテムを右クリックして「その他のオプションを表示」を選び、インストールしたプログラムのアーカイブオプションを選択する必要ががでてくることになります。

また「以前のバージョンに戻す」「タスクバーに固定する」「ショートカットを作成する」「アクセス権を与える」など一部のWindowsネイティブオプションもクラシックメニュー内にのみ表示されるようになっています。

Windows 11のファイルエクスプローラーは、メインツールバーが縮小され、多くのオプションがサブメニューに隠されているのに加え、コンテキストメニューではシンプルな新しいメニューと、そこから呼び出せるフルメニューの間を行き来しなければならず、使い勝手に大きな影響を与えているとう主張です。

Windows 11は現在開発の最終段階で、ファイルエクスプローラーに変更が行われる見込みは薄いと考えられます。今後のバージョンアップによる改良を期待したいと思います。

Windows
Windows windows11
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Windows 11 Build 22454のISOファイルがダウンロード可能に
  • MicrosoftのWindows Subsystem for Androidのパフォーマンスはかなり良好か - ベンチマーク結果が発見される

関連記事

  • 軽量版のWindows 11、「Tiny11」がTPMやセキュアブート無しでなぜ安全なのかを開発者が説明
    2023年2月6日
  • Microsoft Edgeに100%間違いな新機能が追加へ
    2023年2月5日
  • Tiny11が爆誕 。極限まで無駄をそぎ落とした軽量Windows 11
    2023年2月4日
  • Microsoft、.NETの問題を修正するOOBアップデートをWindows 10/11/Server向けに公開
    2023年2月3日
  • Windows 11 Insider Preview Build 22621.1250と22623.1250が公開 - Betaチャンネル向け、"F"バグが修正
    2023年2月3日
  • 回避不可能?Microsoft、フルスクリーンのWindows 11アップグレード通知を展開開始
    2023年2月2日
  • Windows 11のファイルエクスプローラーのタブをウィンドウ化する機能が追加 。有効にする方法はこちら
    2023年2月2日
  • Windows 11 Insider Preview Build 25290がリリース - スタートメニューバッジの導入やウィジェットの改善
    2023年2月2日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • Tiny11 Tiny11が爆誕 。極限まで無駄をそぎ落とした軽量Windows 11
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • S 20221206 204658 メニューバーから対話できる「ChatGPT for Mac」がリリース
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
  • 1675270404 windows 11 update prompt 1 回避不可能?Microsoft、フルスクリーンのWindows 11アップグレード通知を展開開始
  • Hero elementary OS 7が正式リリース - アプリ入手性の改善や設定の改良など新機能多数
  • 1675182949 windows 11x concept 4 Microsoftの次世代OS「 Windows 11X」のコンセプト
  • S 20230205 102926 Microsoft Edgeに100%間違いな新機能が追加へ
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • Kindleストアで新星出版社実用書200円均一セールが開催中
  • 軽量版のWindows 11、「Tiny11」がTPMやセキュアブート無しでなぜ安全なのかを開発者が説明
  • iOS 16.3でiCloud関連の問題が発生中
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次