2016年– date –
-
ソフトウェア
「Chrome 52」安定版がリリース - バックスペースで戻る機能の削除、Mac版でマテリアルデザインの導入など
米Googleは7月20日(現地時間)、Webブラウザ「Chrome」の最新安定版「Chrome 52」をリリースしました(Chrome Releases、9to5Mac)。Chromeの自動更新機能、または「Chrome > Chromeについて」メニューから最新版に更新することができます。 Chrome 52.0.2743... -
Mac
Apple、「Safari Technology Preview 9」をリリース - バグフィックスと機能の調整
Appleは本日、開発者に対し「Safari Technology Preview」の最新版であるRelease 9を公開しました(MacRumors)。 Safari Technology PreviewはApple Developer Accountなしでもダウンロード可能で、プレビュー版をインストール済みの場合Mac App Store経由... -
Mac
Apple、macOS SierraとiOS 10のセカンドパブリックベータをリリース
Appleは本日、macOS SierraとiOS 10のセカンドパブリックベータの配信を開始しました(AppleInsider)。 macOSとiOSのパブリックベータ版は、無料のApple Beta Software Programに参加することでダウンロードすることができます。 ベータ版はバグや予期せぬ... -
レビュー
Marp - Markdown対応のスライド作成アプリ
Markdown記法でスライドを作成することができるプレゼンテーション作成アプリ「Marp」。Electronを利用して作成されたオープンソースソフトで、Mac/Windows/Linux用の実行ファイルを無料でダウンロードすることができます。 Marpの特徴は、クロスプラット... -
ソフトウェア
「Sketch 39」がリリース - リサイズ機能やSketch Cloudベータ版の導入
Macの人気ベクターデザインアプリ「Sketch」の最新版v39がリリースされました(公式ブログ、Designer News)。現在、公式サイトよりファイルをダウンロードするか、アプリ本体のソフトウェアアップデート機能を利用して最新版を入手することができます。 v39... -
ソフトウェア
【速報】至高のアウトラインプロセッサ「Scrivener for iOS」がついにリリース
Mac用のアウトラインプロセッサとして名高い「Scrivener」待望のiOS版がついにリリースされました(公式ブログ)。Scrivener for iOSは要iOS 9.0以降、iPhone / iPadに対応したユニバーサルアプリで、2,400円でApp Storeより購入することができます。 Scrive... -
ソフトウェア
日本マクドナルド、「Pokémon Go」とのコラボレーションを正式に発表 。ただし日本でのリリースはまだ
日本マクドナルドは7月20日、iOS/Android 向けゲーム「Pokémon Go」とのコラボレーションを近々実施することを正式に発表しました(ITmedia)。 ただし日本ではいまだに「Pokémon Go」が配信開始されておらず、現在の状況に関して以下のように説明されていま... -
セール
使いやすいマネー管理アプリ「Money Pro」が期間限定90%オフ!本日のMacアプリセールまとめ
Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 Money Pro - 請求書、生活費、... -
セール
【7/25まで?】Kindleストアで「強殖装甲ガイバー」32巻が320円で購入できる特別セールが開催中
AmazonのKindleストアで現在、人気コミック「強殖装甲ガイバー」の1から32巻が一冊10円(まとめて320円)で購入できる特別セールが開催されています。ebookjapanの10円フェアに対抗したもののようで、セール期間は7月25日までと予想されます。 32巻まとめて... -
Windows
【悲報】Windows 10 Anniversary Updateで追加される予定のQRコードに危険性の指摘
来月8月2日に公開がせまったWindows 10 Anniversary Updateではさまざまな新機能が追加されることが知られています。 なかでもマニアックな新機能としてWindows 10 Build 14316で発見された、ブルースクリーンのQRコード表示機能があげられるかもしれませ... -
iPhone
アメリカ軍もヌルサクを理由にAndroidからiPhone 6sに乗り換え
AndroidではなくiPhoneを使用している理由の一つとしてヌルヌルかつサクサク動作するユーザー体験を上げる人は多いかもしれません。 Military.comによるとアメリカ陸軍特殊作戦コマンド(U.S. Army Special Operations Command)もその一つ。Androidデバイス... -
iPhone
150ドルの「iPhone 7」モックアップ動画が公開される
ここ最近急激に「iPhone 7」のものとされるリーク写真が増えてきています。結局iPhone 7実機そのものではなく、iPhone 7のモックアップを撮影した画像や映像が多いのですが、それは中国でモックアップが実際に販売されていることに原因があるのかもしれま...
