Debian 13.0 "Trixie" リリース:Linux 6.12 LTS 搭載の新安定版が登場

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
  • URLをコピーしました!

2025年8月9日、Debian GNU/Linux の最新安定版「Debian 13.0 "Trixie"」が正式リリースされました(Phoronix)。2年ぶりの大型アップデートとなる今回のバージョンは、最新技術の導入と安定性の両立を目指した内容となっています。

Debian 13.0では、 RISC-V(64-bit riscv64)が公式サポートされたほか、ネットワーク経由の起動がより柔軟になる UEFI / U-Boot 経由のHTTPブートのサポートが行われています。64-bit time_t ABI への完全移行により、将来的な互換性と精度の確保が行われ、再現可能なビルド(Reproducible Builds)の強化も行われています。Debian 12 からのパフォーマンス向上も行われ、特に AMD EPYC 環境で最大13%の改善が報告されています。

その他以下のようなコンポーネントのアップデートが行われています。

  • Linux 6.12 LTS カーネル:長期サポート版で安定性と最新機能を両立

  • GNOME 48:デフォルトのデスクトップ環境として採用

  • GCC 14.2:最新のコンパイラでパフォーマンスと互換性を向上

  • その他の主要パッケージ:

    • OpenJDK Java 21

    • Python 3.13

    • 多数のライブラリ・ツールが更新

Debian 13.0 は cdimage.debian.org から入手可能です。詳細な変更点は公式のリリースノートで確認可能です。

タイトル Debian GNU/Linux
公式サイト http://www.debian.org/index.ja.html
ソフトアンテナ https://softantenna.com/softwares/2043-debian-gnu-linux
説明 パッケージ管理が強力なLinuxディストリビューション。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次