
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。
目次
セール中のMacアプリ
▼Macアプリ:
Workspaces 
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥1,220 →
¥250 (記事公開時)
アプリやフォルダを一気に開いて作業環境を素早く作成できる生産性向上アプリ(
レビュー)。
SocialPanel 
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: ¥360 →
¥120 (記事公開時)
多くのソーシャルサービスに対応したデスクトップクライアント。
Battery Hero 
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥120 →
無料 (記事公開時)
40/80ルールに則ってバッテリーをいたわり充電するのを補助してくれるアプリ。
Battery Minder 
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥240 →
無料 (記事公開時)
バッテリーが一定以下になると警告を表示してくれるユーティリティ。
Reeder 4 
カテゴリ: ニュース
価格: ¥1,220 →
無料 (記事公開時)
Bionic Readingをサポートした人気のRSSリーダーアプリの最新版。
Disk LED 
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥490 →
¥250 (記事公開時)
ディスクのアクティビティを確認できるメニューバーアプリ。
QCode 
カテゴリ: 開発ツール
価格: ¥11,000 →
¥7,500 (記事公開時)
図形やアニメに対応したObjective-C / Swiftコードをリアルタイムで生成することができる開発者向けツール。
Copied 
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥960 →
¥730 (記事公開時)
iCloud経由でiOSデバイスとも同期できるクリップボード管理アプリ。
Waterlogue Pro 
カテゴリ: 写真/ビデオ
価格: ¥3,600 →
¥2,440 (記事公開時)
あらゆる写真を水彩画風に変換できるグラフィックアプリ。
SkySafari 6 Pro 
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
価格: ¥7,500 →
¥2,940 (記事公開時)
膨大なデータを収録した究極の天文アプリ。
SkySafari 6 Plus 
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
価格: ¥3,680 →
¥1,480 (記事公開時)
SkySafari6にさらにデータを追加したバージョン。
SkySafari 6 
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
価格: ¥1,220 →
¥490 (記事公開時)
膨大なデータを収録した天文アプリ。
本日の注目はテンプレートコレクションアプリ「Templates for Google Docs」のセールです。

Google Docs用の高品質なテンプレートファイルを多数収録したアプリです。Google Docs用の400以上のテンプレート、Google Sheets用の60以上のテンプレート、Google Slides用の500以上のテンプレートおよび素材を収録しています。
セール中のiOSアプリ
iOS用アプリはこのページをiOS版Safariで開いて、リンクをクリックすれば、購入・ダウンロードすることができます。
▼iOSアプリ:
Ruler - ルーラー 
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥120 →
無料 (記事公開時)
iOSデバイス用のシンプルなルーラーアプリ。
Sleep Sounds 
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: ¥250 →
無料 (記事公開時)
素早く眠りに落ちることができるサウンドコレクションアプリ。
Reeder 4 
カテゴリ: ニュース
価格: ¥610 →
無料 (記事公開時)
Bionic Readingをサポートした人気のRSSリーダーアプリの最新版。
Brain App XL 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥250 →
¥120 (記事公開時)
簡単な数学や知覚パズルを利用した頭の体操アプリ。
▼iOSゲーム:
Kingdom Two Crowns 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥1,220 →
¥610 (記事公開時)
美しくモダンなピクセルアートがちりばめられたミニマル・アートを感じることができる横スクロールのマイクロストラテジーゲーム。
Dead Cells 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥1,100 →
¥490 (記事公開時)
人気のローグライク2Dアクションゲーム。
Sheltered 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥480 →
¥120 (記事公開時)
終末戦争後の核汚染された世界を舞台としたサバイバルゲーム。
Kindle日替わりセール
近藤 文夫(著) / 世界文化社(2018-04-10)
価格:¥499(72%OFF) / 5pt (記事公開時)
「天ぷらが上手に揚げられない」という悩みに答えるレシピ本。教えるのは、銀座の名店「てんぷら近藤」主人。使うのは、ご家庭のフライパン。使う揚げ油は、高さ3cm分。これで、絶品の天ぷらが作れます。この本では、野菜や魚介、かき揚げ36種類の天ぷらの作り方を、“動画のように”細かくプロセス写真で追って解説するので、どなたにも分かりやすく、作りやすさバツグン! 天丼や天茶など、天ぷらを使ったアレンジメニューもご紹介します。
新井和宏(著) / イースト・プレス(2017-08-31)
価格:¥399(64%OFF) / 4pt (記事公開時)
高校生が感動した 魂の「お金」の授業 外資系金融で数兆円を運用、難病を発症、金融ベンチャー立ち上げ、リーマン・ショック…… 金融に人生を捧げてきた、異色の金融マンだから語れる、次世代を生きる人のための、「お金」と「働く」の本当のこと 日本では、お年玉やお小遣いなど、幼い頃からお金に触れるのに、ちゃんとした「お金」に関する教育がありません。また、家庭で子供とお金の話をすることがタブーのように扱われていることも少なくないようです。
相澤 俊幸(著) / アルク(2018-02-01)
価格:¥499(79%OFF) / 5pt (記事公開時)
スコアが上がりやすいパート順に学ぶ、受験票が届いてからでも間に合う11日間の即効対策プログラム! 2016年導入の新形式問題に完全対応、新しい「直前の技術」を一挙公開! TOEICR L&Rテスト指導の専門家、ロバート・ヒルキ、ヒロ前田、相澤俊幸が共同執筆。学んだ「技術」を試せるフル模試付き。テスト対策はこれ一冊でOK。 【特長1】 「スコアが上がりやすい順に学ぶ」スケジュール
「天ぷらが上手に揚げられない」という悩みに答えるレシピ本「「てんぷら近藤」主人の やさしく教える天ぷらのきほん」、金融に人生を捧げてきた、異色の金融マンだから語れる、次世代を生きる人のための、「お金」と「働く」の本当のこと「幸せな人は「お金」と「働く」を知っている」、スコアが上がりやすいパート順に学ぶ、受験票が届いてからでも間に合う11日間の即効対策プログラム「[新形式問題対応/音声DL付]TOEIC L&Rテスト 直前の技術」の三冊が日替わりセール対象です。