
Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。

カテゴリ: グラフィック&デザイン
価格: ¥6,000 → ¥3,000 (記事公開時)
Appleデザインアワード2015を受賞したドロー系アプリ

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥720 → ¥360 (記事公開時)
iOS用の人気メモアプリのMac版。データは同期可能。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥3,600 → ¥1,200 (記事公開時)
WordPress / Blogger / Tumblr, MovableTypeなどの様々なブログサービスに対応したMarkdown対応エディタ。

カテゴリ: グラフィック&デザイン
価格: ¥3,600 → ¥1,800 (記事公開時)
HTMLのコーディングをすることなしに美しいHTMLメールを作成することができるツール。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥6,000 → ¥3,000 (記事公開時)
iOS版アプリと同期できるパワフルなタスク管理アプリ

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥3,600 → ¥1,800 (記事公開時)
ssh接続にも対応した安全、多機能なVNCクライアント。

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥1,200 → ¥600 (記事公開時)
ストレージの空き容量を分かりやすく確認できるファイルユーティリティ。

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥1,200 → ¥600 (記事公開時)
Yosemiteのウィジェットにも対応した超定番計算機アプリ。

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥960 → ¥480 (記事公開時)
iCloud経由でiOSデバイスとも同期できるクリップボード管理アプリ。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥2,400 → ¥1,200 (記事公開時)
Best of App Store 2014に選ばれた、Markdown対応のテキストエディタ。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥600 → ¥240 (記事公開時)
マウスやキーボードを使ってウィンドウをタイル上に配置することができるウィンドウマネージャーアプリ。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥1,200 → ¥600 (記事公開時)
美しいUIが特徴のTODOアプリ。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥6,000 → ¥3,000 (記事公開時)
Windows / iOS版アプリとも同期可能な超定番パスワード管理アプリ。

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥600 → ¥360 (記事公開時)
ドロップ可能なトレイを追加してくれる、ドラッグアンドドロップ補助ユーティリティ
本日も人気アプリの大量セールが継続しています。どのアプリも見逃せませんが、なかでも注目は史上最安の3,000円となったデザインツール「Affinity Designer」のセールです。

リリース時からIllustrator代替として期待されているアプリで、最近のバージョンアップで日本語メニューにも対応し、より親しみやすくなっています。Illustratorは高すぎてちょっと…というかたにお勧めのアプリです。
本日はセール中のiOSアプリもご紹介。

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥1,200 → ¥600 (記事公開時)
高機能な定番計算機アプリ。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥1,200 → ¥600 (記事公開時)
定番タスク管理アプリのiOS版。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥1,900 → ¥960 (記事公開時)
iPad/iPhoneをMacのセカンドディスプレイとして利用することができる新世代アプリ。
Mac版も安くなっているTODOアプリ「Things」のセールと、iPadをラグゼロのセカンドディスプレイに変換することができる話題のツール「Duet Display」のセールが続いています。こちらもどうぞ。