
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。
セール中のMacアプリ

カテゴリ: グラフィック&デザイン
価格: ¥3,600 → 無料 (記事公開時)
ペイント、画像編集、ベクタードローなど多くの機能を搭載したデジタルアートツール。

カテゴリ: グラフィック&デザイン
価格: ¥3,600 → ¥1,800 (記事公開時)
SVG形式にも対応した使いやすいベクター描画アプリ。

カテゴリ: グラフィック&デザイン
価格: ¥600 → ¥120 (記事公開時)
SVG形式にも対応した使いやすいベクター描画アプリ。

カテゴリ: ライフスタイル
価格: ¥12,800 → ¥9,800 (記事公開時)
Mac用の年賀状作成ソフトの定番「宛名職人」の最新版。

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥960 → ¥720 (記事公開時)
関連ファイルをまとめて削除することができるアプリ削除ツール。

カテゴリ: 写真
価格: ¥3,000 → ¥120 (記事公開時)
強力かつ専門的な、画像のノイズ低減ソフトウェア。

カテゴリ: エンターテインメント
価格: ¥600 → 無料 (記事公開時)
ゆっくりと成長する42種の花の様子を観察することができるデスクトップ・壁紙アプリ。

カテゴリ: ゲーム
価格: ¥2,400 → ¥1,200 (記事公開時)
リアルタイムストラテジーゲームCommand & Conquerに拡張パックをセットしたもの。

カテゴリ: 開発ツール
価格: ¥1,200 → ¥240 (記事公開時)
FTP/SFTP/FTPS対応の本格的FTPクライアント。Yummy FTPの一部機能制限版。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥240 → ¥120 (記事公開時)
アプリの起動時間をトラッキングしグラフ化して表示できるアプリ。

カテゴリ: ビジネス
価格: ¥3,600 → ¥360 (記事公開時)
ドラッグ&ドロップでデザインできるPDFオーサリングツール。

カテゴリ: グラフィック&デザイン
価格: ¥6,000 → ¥4,800 (記事公開時)
Appleデザインアワード2015を受賞したドロー系アプリ。

カテゴリ: ゲーム
価格: ¥3,000 → ¥1,800 (記事公開時)
1950年代のアメリカの裏社会を舞台としたTPS。

カテゴリ: ゲーム
価格: ¥1,600 → ¥840 (記事公開時)
ペーパークラフトで構築された世界観が楽しいパズルゲーム。

カテゴリ: ゲーム
価格: ¥2,400 → ¥1,200 (記事公開時)
人気のローラーコースター作成シミュレーションゲーム。
本日の注目は本格的ペイントアプリ「Pro Paint」の無料化です。

100種類以上のブラシを搭載したペイント系機能のほか、50以上のフィルタが利用できるイメージ編集機能、ベクタードロー機能といったさまざまな機能が搭載されている多機能なアプリです。ただし搭載されている機能はこの手のツールならば一般的なものなので、ペイント系アプリを使ったことのある方ならば使用方法に迷うことはないと思います。
ペイント系アプリを探している方は試してみてはいかがでしょうか。
セール中のiOSアプリ

カテゴリ: 写真/ビデオ
価格: ¥120 → 無料 (記事公開時)
アーティストやキャラクターのスタンプで手軽に写真がカッコよくなる写真加工アプリ。

カテゴリ: 辞書/辞典/その他
価格: ¥120 → 無料 (記事公開時)
Night Skyアプリの開発チームが再結集して開発した新たな天文アプリ。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥600 → ¥120 (記事公開時)
クラウドストレージ管理機能や、PDFリーダー機能が一体化したファイル管理アプリ。

カテゴリ: ゲーム
価格: ¥480 → ¥240 (記事公開時)
ソリティアとローグライクゲームをミックスしたユニークなゲーム。

カテゴリ: ゲーム
価格: ¥600 → 無料 (記事公開時)
人気のサンドボックスゲームMinecraftにストーリーを導入したゲーム。
楽しい写真アプリ「PopCam」が無料化しています。
Kindle日替わりセール
数字力×EXCELで最強のビジネスマンになる本
posted with amazlet at 16.10.20
翔泳社 (2016-01-21)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
「正しい数字の見方・接し方」や「上手な数字の取り扱い方」を指南するとともに、実務に即した「EXCELの活用法」までを徹底解説する「数字力×EXCELで最強のビジネスマンになる本」が日替わりセール対象です。