
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。
セール中のMacアプリ

カテゴリ: グラフィック&デザイン
価格: ¥360 → ¥120 (記事公開時)
Microsoft Paintのような感覚で使用できるMac用のシンプルで使いやすいペイントアプリ。

カテゴリ: ビジネス
価格: ¥4,800 → ¥240 (記事公開時)
Wordやテキストファイル、HTMLファイルからPDFファイルを生成することができるツール。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥2,400 → ¥240 (記事公開時)
Pagesで利用できるハイクオリティなグラフィック素材。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥480 → ¥360 (記事公開時)
タッチバーをサポートするなどさまざまな昨日を搭載したMarkdownエディタ。

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥240 → ¥120 (記事公開時)
ちらかったデスクトップのアイコンを一瞬で隠すことができるユーティリティ。ショートカットキーも使用可能。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥720 → ¥240 (記事公開時)
ショートカットキー機能が充実したMarkdown対応のノートアプリ。

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥480 → 無料 (記事公開時)
ブラウザに蓄積されたログデータなどを個別に削除することができるアプリ。

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥480 → 無料 (記事公開時)
巨大掲示板Redditから画像をダウンロードして壁紙に設定することができるアプリ。

カテゴリ: グラフィック&デザイン
価格: ¥960 → ¥840 (記事公開時)
任意の写真を組み合わせてクールなコラージュやグリーティングカードを作成することができるグラフィックアプリ。

カテゴリ: ビジネス
価格: ¥2,400 → ¥240 (記事公開時)
メモや注釈を簡単に書き込むことができるデジタルノートアプリ。

カテゴリ: 開発ツール
価格: ¥1,200 → ¥600 (記事公開時)
1000以上のベクターアイコンを収録した素材アプリ。

カテゴリ: ゲーム
価格: ¥480 → ¥120 (記事公開時)
ばらばらになった世界を復元を目指す独特な雰囲気のパズルゲーム。

カテゴリ: ゲーム
価格: ¥1,200 → ¥600 (記事公開時)
モノトーンのグラフィックスが印象的な人気アクションゲーム。

カテゴリ: ゲーム
価格: ¥1,800 → ¥720 (記事公開時)
Steamでも人気のゲーム制作会社シミュレーター。

カテゴリ: ゲーム
価格: ¥3,600 → ¥1,080 (記事公開時)
さらに進化した独裁者ゲーム。
本日の注目はシンプルなペイントアプリ「Patina」のセールです。

シンプルで使いやすく、WindowsのMSペイントのようなイメージで使用できるアプリとして評価されています。シェイプツールや、線ツール、鉛筆、ブラシ、文字などおなじみのツールを使ってスケッチや図表、イラストなどを描くことができます。操作方法に悩まず手軽に使えるペイントアプリを探している方は検討してみてはいかがでしょうか。
その他PDF変換ツールの「PDFCreator」もお得です。
セール中のiOSアプリ

カテゴリ: 写真/ビデオ
価格: ¥600 → ¥120 (記事公開時)
複数の写真を一つの画像に結合することができるグラフィックアプリ。

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥360 → ¥250 (記事公開時)
位置情報を利用したタイムトラッキングアプリ。

カテゴリ: 教育
価格: ¥360 → ¥240 (記事公開時)
国際宇宙ステーションや、ハッブル宇宙望遠鏡を含む、人工衛星100機のリアルタイムの位置を参照できる天体観測アプリ。

カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: ¥480 → ¥240 (記事公開時)
リラックスできる波や海の音を再生することができる環境音再生アプリ。

カテゴリ: 写真/ビデオ
価格: ¥360 → 無料 (記事公開時)
写真に含まれるExifデータのようなメタデータを表示、削除することができるアプリ。

カテゴリ: ゲーム
価格: ¥360 → 無料 (記事公開時)
謎の組織の中心にハッキングして秘密を解き明かすハッカーゲーム。
Kindle日替わりセール
諦める力~勝てないのは努力が足りないからじゃない
posted with amazlet at 17.05.09
プレジデント社 (2013-06-06)
売り上げランキング: 6
売り上げランキング: 6
耐える人生か。選ぶ人生か。前向きに「諦める」ことから、自分らしい人生が開けてくるとの主張を展開する、為末大氏の「諦める力」が日替わりセール対象です。