MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. ソフトウェア
  3. 黒一色の壁紙しか使わない理由とは?

黒一色の壁紙しか使わない理由とは?

2022 12/04
ソフトウェア
2022年12月4日 2022年12月4日
  • URLをコピーしました!

Pexels photo

WindowsやmacOS、iOSなど現代のオペレーティングシステムには、美しい壁紙が多数同梱されています。メジャーバージョンアップのたびにどのような壁紙がデフォルトとして採用されるかの注目度も高く、多くの人はコンピューターに美しい壁紙を設定している事を好んでいるようです。

しかし、中にはこの傾向に同調しない人も存在します。開発者のtiramisú氏は、スマホやタブレット、ノートPCの壁紙を全て黒一色で統一しているそうで、その理由をブログ記事「why i only use plain black wallpapers(黒一色の壁紙しか使わない理由)」で詳しく説明しています。

記事によると、同氏ももともとは、チリの美しい風景写真をノートPCの壁紙に設定し、仕事で疲れたときや退屈なときに、デスクトップを見て楽しんでいたそうです。

その考えを一変させたのは、、Jeff Atwood氏の「Your desktop is not a destination(デスクトップは目的地ではない)」という記事で、デバイスは道具であり、ファッションアクセサリーではないということに気づいたというのです。

デバイスのコンテンツが充実し、没入感が得られるようになればなるほど、デバイスの方が外の世界より優れているという誘惑に抗うことは難しくなっていきます。

プログラマーとして毎日10時間以上画面をみつめていた同氏は、画面に黒一色の背景を設定し、デバイスと健全な関係を築くことにしたと説明しています。氏の友人の一人は、重要な連絡先をメモに打ち込み、そのスクリーンショットをデスクトップに表示し、デバイスを道具として活用しているそうです。

個人的にはMacやWindows PCの壁紙は、そのOSのデフォルトに決めています。スクリーンショットを見ただけでOSのバージョンが分かるからですが、普段はアプリのウィンドウに隠された状態である事が多く、ほとんど見ることはありません。

Hacker Newsでもこのポリシーに同調する意見や反対の意見がいろいろと書き込まれています。はたして黒一色の壁紙に設定することでコンピューターと健全な関係を築くことができるのか?ハッカー達のコメントが気になる方は参照してみる事をおすすめします。

ソフトウェア
iPhone Mac PC Wallpaper
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • AirTagの電池を交換する方法
  • 【12/15まで】Kindleストアで50%還元のコンプリートチャンス!新潮社 塩野七生作品で巡る西洋史フェアが開催中

関連記事

  • Microsoft、プロジェクト「Phoenix」でEdgeブラウザを刷新
    2023年1月28日
  • OpenCore Legacy Patcher 0.6.1がリリース - 非互換MacでmacOS Venturaを動かすためのツール
    2023年1月26日
  • Windows Terminal Preview 1.17がリリース - Micaサポートとプロセス再起動など
    2023年1月26日
  • Microsoft Edgeに「ウィンドウの分割」機能が導入。2つのページを同時に閲覧可能に
    2023年1月25日
  • TapbotsのMastodonクライアントが「Ivory」が正式に公開 - サブスクリプションライセンスを導入
    2023年1月25日
  • Microsoft、 zipベースのパッケージをサポートした「WinGet 1.4」をリリース
    2023年1月24日
  • MicrosoftがVR、MR、HoloLensチームを全員レイオフ
    2023年1月23日
  • helloSystem 0.8がリリース - macOSのインスパイアされたFreeBSDベースのデスクトップオペレーティングシステム
    2023年1月23日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • S 20230119 111028 Microsoft、Windows 11 22H2でシステムの復元ポイントがアプリを破壊する事を確認
  • Pexels photo 777001 Windows 11/10のディスプレイ問題は「MPO」を無効にすれば魔法のように解決?
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • 1674457395 with special id enabled refs win 11 install fails source xeno twitter  1 MicrosoftがWindows 11でReFSをサポート。そろそろNTFSからの移行が実現か?
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • Mac mini M2 2023 【悲報】M2搭載ローエンドMac miniとMacBook ProのSSD速度は前世代より低下
  • S 20230120 111540 Microsoft、サポート対象外のOfficeがインストールされているかどうかを確認するKB5021751を公開
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
  • 【2022年版】macOSの古いバージョンを入手する方法
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • 写真をアート風に変換できる「Photo Art Filters: DeepStyle」がセール価格になった本日のアプリセールまとめ
  • 【2/9まで】Kindleストアで「僕だけがいない街」などが最大80%OFF!サスペンス・ミステリーキャンペーンが開催中
  • AirPods Proはもはや耳栓
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次