iTuensでお気に入りアルバムごとにシャッフル再生する
iTunesで音楽を再生するときは「iTunes DJ」で、お気に入りの曲をシャッフル再生することが多かったのですが、これだと急に違う感じの曲がかかってしまい調子が狂うことがあります。「Genius」を使うと自動的にいい...
iTunesで音楽を再生するときは「iTunes DJ」で、お気に入りの曲をシャッフル再生することが多かったのですが、これだと急に違う感じの曲がかかってしまい調子が狂うことがあります。「Genius」を使うと自動的にいい...
AppStoreでアプリの販売価格が変更された模様です。円高を反映して販売レートが変更され、今まで115円で販売されていたアプリが85円になっています。 iPadアプリでは1000円を超えるアプリも珍しくないので、今まで...
普段メインに使っているChromeのブックマークと、iPadやiPhoneのサファリのブックマークが同期できれば便利ですよね。 そう思って調べてみたのですが直接同期する方法はみつかりませんでした。 しかしXmarksを使...
開発者向けにiOS SDK and iOS 4.1 beta がリリースされました。ペースが速いですね。
夜中に一人でサッカー観戦などしているとふと寂しくなることがありすが、「balloo!」というiPhoneアプリを使えばそんな事はありません。みんなで盛り上がることができます。 基本的にTVのチャンネルに対応した2ch実況...
あたらしもの好きで有名なスタパ齋藤さんのiPadレビューが、スタパビジョン-#051 Apple「iPad」(※動画。音注意)で公開されています。iPadの紹介としてつぎのように述べられていました。 ほぼでっかいiPho...
今日は目先を変えてiPhoneアプリ開発者用のHTTPサーバーである「CocoaHTTPServer」を紹介したいと思います。iPhoneアプリとPC/Macでデータをやりとりする場合、iPhoneでHTTPサーバーを起...
マイiPadの容量が16GBと少ないため、iPad用に変換した動画を転送して視聴するスタイルだとすぐいっぱいになってしまいそうです。「AirVideo」というアプリケーションを使って、PC上の動画ファイルをネットワーク越...
iPad 16G Wi-Fiと土日を過ごしました。ハード的にはおおむね納得の出来なんですが、USB周りでいくつか不安があります。 ■USBでの充電 iPadが必要とする電力がUSBの規格以上に多いせいか、Windows ...
発売延期で待っている間に結構冷めてしまっていたのですが(汗)、アップルストアオンラインショップで注文したiPad iPad Wi-Fi 16Gが到着しました。ケースもアップル純正ケースを一緒に注文しています。 本体の挙動...