iPhone– category –
-
iPhoneの4桁のパスコードロックを総当りで解除する「IP-BOX」の脅威
iOSデバイスの4桁のパスコードを総当りで解除することができる「IP-BOX」というツールが出回っていることが判明しました(MDSec、iDownloadBlog、9to5Mac、Hacker News)。 通常iPhoneのパスコードを総当りで解除しようとしても、数回間違えた段階でロックア... -
手を動かしながらどこでもSwiftの学習ができるiOSアプリ「Swifty」
作年のWWDCで発表されるやいなや、世界中で話題の中心となったプログラミング言語「Swift」。iOS/Macアプリの開発を行っている開発者ならば、さけては通れないプログラミング言語だと思います。今回紹介するiOSアプリ「Swifty」はこのSwiftをいつでもどこ... -
Martin Hajek氏、意外と違和感のないローズゴールド「iPhone 6s」コンセプトを公開
Apple製品の美麗コンセプトイメージを多数公開していることでおなじみのMartin Hajek氏が、「iPhone 6s」の新たなコンセプトイメージ「ROSE IPHONE 6S?」を公開しています(Cult of Mac)。 今回のテーマは、今年発売される予定のApple Watchと、iPhone 6sに... -
【Tips】2ch専用ブラウザ「BB2C」で全板を閲覧する方法
2017/08/09 追記: 板一覧を更新した後クラッシュする問題を解決する方法はこちら。 いよいよ始まった2ch.netの専用ブラウザ規制。API非対応のブラウザではスレッドの内容を閲覧することさえできなくなったため、2ch.netを使い続けるためには、APIに対応し... -
Google、ついにiPhone用「Googleカレンダー」をリリース - カレンダーアプリ界に激震走る
Googleは本日、iPhone用の「Googleカレンダー」アプリを公開しました。現在App Storeから無料でダウンロードすることができます(Official Gmail Blog、MacRumors、9to5Mac、週アスPLUS)。 Googleカレンダー カテゴリ: 仕事効率化価格: 無料Google公式の「G... -
【朗報】IIJmio、お値段そのままでバンドルクーポンを1GB以上増量する神プラン改訂を実施
IIJは10日、個人向けサービス「IIJmio」のサービスを改定し、全ての料金プランの高速データ通信量(バンドルクーポン)を4月1日より増量することを発表しました(IIJプレスリリース、IIJmioのお知らせ)。 改定後のバンドルクーポンは、ミニマムスタートプラン... -
【悲報】Appleプロダクトが円安効果で大幅値上げ。唯一の希望は…?
Spring Forwardイベントで、Apple期待のウェアラブルデバイス「Apple Watch」の価格や詳細情報が明らかになるなか、裏ではひっそりと各種Apple Productの値上げが行われました。 まずはiPhoneの値上げ(しかし未だSIMフリー版iPhone 6は購入できず)です。 i... -
一足早くApple Watch気分を堪能できる、iPhone、iPad、Mac用の壁紙!
日本時間3月10日午前2時から行われるAppleの「Spring Forward」イベント。Apple Watchに関する発表が行われると予想されているなか、一足早くApple Watch気分を堪能できる、iPhone、iPad、Mac用の壁紙が公開されています(iDownloadBlog)。 公開された壁紙... -
【まだ間に合う】Amazon、「エアージャケットセット for iPhone6 / 6 Plus」の20%オフタイムセール開催中
現在Amazonにて、パワーサポートの超定番iPhoneケース「エアージャケットセット for iPhone6」と「エアージャケットセット for iPhone6 Plus」の20%オフタイムセールが開催されています。限定数100個で、12時までの限定セールですが、まだ購入することは可... -
AppStoreSketch - App Store提出用のスクリーンショットを一気に書き出すことができるSketch 3テンプレート
iPhone 6 / iPhone 6 Plusの登場で、iOSアプリをApp Storeに登録するときに必要となる画面のスクリーンショットの数が一気に増えてしまい、作成の手間の増加に頭を悩ませている開発者の方も多いかもしれません。 「AppStoreSketch」はそのような時に使いた... -
【朗報】「iPhone 5 バッテリー交換プログラム」と「iPhone 5 スリープ/スリープ解除ボタン交換プログラム」の適用期間がサイレント延長される
Appleが、一部不具合のみつかったiPhone 5を対象として行っていた「iPhone 5 バッテリー交換プログラム」と「iPhone 5 スリープ/スリープ解除ボタン交換プログラム」の適用期間を、2年から3年へひっそりと延長していることが判明しました(9to5Mac、AppleI... -
最新デバイスでも「iOS 8」が遅いのはなぜか…原因はアニメーション?
最新デバイスのiPhone 6で動かしてさえ「iOS 8」が遅いのはなぜか?原因はiOS 7で導入された割り込み不可能なアニメーション効果にあるのではないかと指摘するデモ動画が公開されています(9to5Mac、Cult of Mac)。 動画はOmni Softwareの開発者、William V...