iPhone– category –
-
定番ベンチマークソフト「3DMark」iOS版リリース
PC用の定番ベンチマークソフトFuturemarkの「3DMark」のiOS版が無償で公開されています(ITmedia)。対応はiOS6.0以降、Memory 512MB以上、Storage174MB以上。iPhone/iPadに対応したユニバーサルアプリです。 3DMark カテゴリ: ユーティリティ価格: 無料 ベ... -
ユニバーサルアプリになったiOS用定番RSSリーダー「Reeder 2」リリース!
Googleリーダー終了の影響で存続が危ぶまれていたiOS用の超定番RSSリーダーReederがついにメジャーバージョンアップ。「Reeder2」として再デビューしました。 Reeder 2 カテゴリ: ニュース価格: ¥450 同期できるサービスも以下のように大幅に増えて... -
新型iPhoneに関するApple公式動画公開される
Appleの公式Youtubeチャンネルで新型iPhoneに関する動画が3本公開されています(9To5Mac)。 指紋認証。 iPhone5S。 iPhone5C。 購入する人にとっては今が一番ワクワクする次期だと思います。個人的には今回はiPhone5から機種変する予定がないのでうらやまし... -
iOS 7が公開される前に「Kindle for iOS」を更新しておいたほうがいいかも
Kindle for iOSの最新版、「Kindle 3.9.2」が公開されています。 Kindle カテゴリ: ブック価格: 無料 バージョン3.9.2の新機能ですが、以下のような気になる記述があります。 バージョン 3.9.2 の新機能 KindleのOSを近々配布が開始されるiOS7にアップグレ... -
「iPhone 5C」「iPhone 5S」「ドコモ」が予想通りキタ━(゚∀゚)━!
Appleのイベントで新しいiPhoneこと、「iPhone 5C」と「iPhone 5S」の発表がありました。予想通りドコモの参入も決定し、iOS 7の提供日も決まりました。あまりにも情報が氾濫しているのでスルーしようかと思いましたがとりあえず手短にまとめてみます。 新... -
ノートが作成できるようになったiOS版「OneNote 2.1」
MicrosoftのiOS用ノートアプリ「OneNote 2.1」がリリースされています(OneNote Blog、TechCrunch日本版)。 Microsoft OneNote for iPhone カテゴリ: 仕事効率化価格: 無料 バージョン2.1の特徴は、なんといってもアプリ単独でノートを新規作成できるように... -
「VLC for iOS 2.1.0」リリース
今年7月に2年ぶりの復活で話題となった動画プレーヤーVLC for iOSの最新版「VLC for iOS 2.1.0」がリリースされてします。 VLC for iOS カテゴリ: 写真/ビデオ価格: 無料 バージョン2.1.0ではnon-western languagesでの字幕サポートの追加、UPNPディスカ... -
【朗報】アカウント消失バグが解消された「Google Authenticator 2.0.1」リリース
2段階認証の確認コードを表示することができるアプリGoogle Authenticatorの最新版「Google Authenticator 2.0.1」がリリースされています(The Next Web)。 Google Authenticator カテゴリ: ユーティリティ価格: 無料 このバージョンでは、バージョン2.0.0... -
「Calendars+ by Readdle」無料祭り開催中
iOS用のカレンダーアプリ「Calendars+ by Readdle」が無料セール中。 Calendars+ by Readdle カテゴリ: 仕事効率化価格: 無料 GoogleカレンダーとiOSカレンダーの両方に対応し、ドラッグ&ドロップでスケジュールを変更することが可能。普段600円もするアプ... -
【Rumor】今度こそ本当にDOCOMOからiPhoneが来るッ!?(※追記あり)
今月発表が予定されている新型iPhoneが遂にNTTドコモから販売されるらしい、というニュースが流れて話題になっています(NHK、朝日新聞DIGITAL、日経、ITmediaニュース、9To5Mac、iDownloadBlog、Cult of Mac)。 いつもの報道と異なり、今回は天下のNHKまで... -
SNESエミュレーターが動くiPhoneアプリ「Remote File Manager」
SNESエミュレーターが内蔵されたiPhone用のファイル管理アプリ「Remote File Manager」がiTunes App Storeでダウンロード可能になっていて話題を読んでいます(LifeHacker、iDownloadBlog)。 App Storeではゲームのエミュレーターの配布は許可されていない... -
【Warning】「Google Authenticator」アップデートで、登録情報が全部消える罠あり
Googleアカウントなどの2段階認証に利用できるiPhone用アプリ「Google Authenticator」が更新されました。フラットっぽいデザインになり、iPhone 5のRetinaにも対応ということで、ユーザーからするとありがたいアップデートのはずなんですが、更新する場合...