Mac– category –
-
Mac
Mac用RSSリーダーアプリ「Reeder 2 for Mac Beta 4」リリース
Mac用の人気RSSリーダーアプリ「Reeder 2」の最新ベータビルド Beta 4 がリリースされています Beta 4の変更点は、「App.net を共有サービスに追加」、「共有サービスのための新しいオプションの追加: Show in toolbar」、「App.net、Twitter、Facebook、M... -
Mac
アプリメニューをカーソル付近表示することができるMacアプリ「MenuPop」期間限定100円セール中
通常メニューバーに表示されるアプリのメニューを、マウスカーソルの付近に表示してくれる便利ユーティリティ「MenuPop」が期間限定で100円でセールされています。 MenuPop カテゴリ: 仕事効率化価格: ¥100 画面が広くてメニューバーまでマウスカー... -
Mac
紙に書くように計算できるアプリ「Soulver」などが2ドルで購入できる「Two Dollar Tuesday」
Macのアプリが2ドルで購入できる「Two Dollar Tuesday」セールが開催されています。今回のセール対象は以下のアプリ。 Soulver カテゴリ: 仕事効率化価格: ¥200 Trickster カテゴリ: 仕事効率化価格: ¥200 Beautune カテゴリ: 写真価格: ... -
Mac
Mac用RSSリーダーアプリ「Reeder 2 for Mac Beta 3」リリース
正式リリースが待たれるMac用人気RSSリーダーアプリ「Reeder 2 for Mac」の最新ベータビルド Beta 3 が公開されています(公式サイト)。 Beta 3では、より多くの共有サービスをサポート(いくつかのオプションとサービスはまだ)したほか、iframeをロードした... -
Mac
Mac版「Tomb Raider: Underworld」75%オフセール開催中
Mac App Storeで、「Tomb Raider: Underworld」が75%オフの500円になっています。普段2000円のゲームなのでこれはお得。 Tomb Raider: Underworld カテゴリ: ゲーム価格: ¥500 Tomb Raiderは歴史のあるゲームですが、Underworldは2012年発売のゲー... -
Mac
Macを自由自在に制御できる「Control Center for Mac」
iOS 7で導入されたコントロールセンターと同様の機能をMacで実現することができる「Control Center for Mac」が公開されています。開発はTrim Enablerで有名なCindori Software。10ドルの有償アプリですが試用版がダウンロードできます。 ↑メイン画面はこ... -
Mac
Macアプリ版2048「2048•」が無料化
パネルを動かして2048を揃える人気ゲーム「2048」のMac版アプリ「2048•」が無料化されています。無料期間は不明ですが、以前は100円のゲームでした。 2048• カテゴリ: ゲーム価格: 無料 2048はブラウザから遊ぶこともできますが、アプリ番だとわざわざWeb... -
Mac
Mac用のコラージュ作成アプリ「Picture Collage Maker 3」母の日限定無料セール開催中
Mac用のコラージュ作成アプリ「Picture Collage Maker 3」が母の日限定の無料セールを開催中です。 Picture Collage Maker 3 カテゴリ: グラフィック&デザイン価格: 無料 アプリの説明から引用するとPicture Collage Maker 3は「フォトコラージュ、スクラ... -
Mac
Feedlyの公式Macアプリキタ━(゚∀゚)━!
私も日々愛用しているRSSリーダーサービス「Feeddly」のMac版公式アプリがリリースされています。 feedly. Read more, know more. カテゴリ: ニュース価格: 無料 FeedlyのMacアプリを使えば、iPhone/iPad版のFeedlyともシームレスに同期可能。Mac用のテー... -
Mac
Originからのプレゼント「Plants vs. Zombies」が100%オフ!!
EAのゲーム配信プラットフォームOriginの無料ゲームプレゼントコーナー「Originからのプレゼント」にて、iOS版でもおなじみの大人気タワーディフェンスゲーム「Plants vs. Zombies」が無料でダウンロード可能になっています。ダウンロード可能期間は5月29... -
Mac
Mac用の開発者向け最高級HTTPクライアント「Paw」
Hacker NewsでおもしろそうなMac用のHTTPクライアントアプリ「Paw」が紹介されていました。 Paw HTTP Client カテゴリ: 開発ツール価格: ¥2,000 Pawの機能は多彩ですが、要は自分好みのHTTPリクエストをGUIで組み立てて、テスト送信したり、管理し... -
Mac
Context-sensitiveなホットキーが利用可能になった「Alfred 2.3」リリース
Mac用の人気ランチャーアプリAlfredの最新版 2.3 がリリースされました(公式ブログ)。 Alfred カテゴリ: 仕事効率化価格: 無料 バージョン2.3では、有料オプションであるPowerpackに関連した新機能が多数追加されており、例えば「Context-sensitiveなホッ...
