Mac– category –
-
Mac
Mac mini 2012のTime Machine用に「2.5SATA はい~るKIT ベーシック USB3.0 NV-HS213U3」を購入
最近Macのターミナルで作業中に、うっかり「rm -rf ~/work」してしまい、死にそうになりました。 Finderで削除するのと違い、rmコマンドで削除するとゴミ箱を経由しないので致命的です。rmコマンドを「alias rm='rm -i'」する対策もあるようですが、せっか... -
Mac
Hacker News ジャンキーにオススメする専用クライアント「Hacky for Mac」
世界有数のハッカー系ニュースサイトHacker News用の専用クライアント「Hacky for Mac」がMac App Storeに登場。 Hacky カテゴリ: ニュース 価格: ¥250 普段はRSSを使ってよんでいるのですが、気になったので購入してみました。 画面はシンプルなハ... -
Mac
MacVimを SublimeTextっぽくするプラグイン「subvim」
「subvim」はMacVimをSublime Textっぽくするプラグイン。このプラグインを使えばMacVimで、Sublime Text風のキーボードショートカットや、Color Schemeを使えるようになります(他にもいろいろ機能はあるっぽいですが)。 ちなみに、Sublime TextはMac界で... -
Mac
Mac版「シムシティ」は6月11日リリース。Windowsユーザーもプレイ可能
Mac版「シムシティ」が6月11日にリリースされるそうです(GAME Watch)。価格は6800円。Originからのダウンロード販売のみ。CPU:Core2Duo、GPU: Intel HD 3000/GeForce 9400M/ATI Radeon HD 2600 Pro以上など、スペックに対する要求はあまり厳しくない感じ。... -
Mac
MacからiPhoneに文字入力できるソフト「Type2Phone」が170円でセール中だったので早速購入。
MacとiPhone/iPadを接続して文字入力することができるソフト「Type2Phone」が170円でセール中なので早速購入してみました。 Macを外付けキーボードとして使えるこのソフトがあれば友達に自慢できること間違いなし。普段は450円もするソフトなので、買うな... -
Mac
超人気RSSリーダー「Reeder for iPad」と「Reeder for Mac」が無料に
なんとRSSリーダーの定番アプリ「Reeder for iPad」と「Reeder for Mac」が無料になっています(Reeder for iPhoneは有料のままだったので注意)。 RSS好きは迷わずゲットしておきましょう。無料の期間などは不明なので購入前には値段の確認をしてください。... -
Mac
iPhoneアプリ用の各種サイズアイコンを一括再生する「AppIcon」
iPhoneアプリ開発のめんどくさいことの一つとして、いろいろなサイズのアイコンファイルを用意しないといけないことがあげられます。 もとから結構な数のアイコンが必要だったのに加え、Retina解像度のiPhone4が加わってからさらにすごいことになりました... -
Mac
デュアルディスプレイを満喫するためのMac用ソフトウェア2トップ
Mac mini 2012 にはディスプレイを2つ接続して、デュアルディスプレイで使っています。一度に多くのウィンドウを開くことができるので、とっても便利なんですが、一つだけ困ったことが。 それは「セカンドモニター側にメニューバーがない」ことです。セカ... -
Mac
Mac App Storeでアプリを買うときに迷ったら他国のレビューも参考になります
最近、あるアプリをMac App Storeで買うべきかどうか迷ってしまいました。参考になるレビューが1件しかなく情報があまりにも少なかったからです。 iOS用アプリの場合結構たくさんのレビューが投稿されているので、購入時の参考にしているのですが、Mac用ア... -
Mac
Appleより「Mac OS X 10.8.3」、「Xcode 4.6.1」リリース
Appleが、「Mac OS X 10.8.3」をリリース。 BootCampでWindows 8がインストール可能に 更新内容は以下の通りです。 Mac App Store で Mac 内蔵のカメラを使って iTunes ギフトカードを使用することが可能 Boot Camp が Windows 8 のインストールに対応 Boo... -
Mac
MacPorts の mysql55-server ではまった
Homebrew全盛の今日この頃ですが頑固にMacPortsを使っています。ひさびさにmysqlをセットアップしようと思い、mysql55-serverという パッケージがあったのでインストールしてみたところはまりました。 デフォルトでskip-networkingが設定されている!! なん... -
Mac
Mac OS X で、Mac App Storeのアイコン画像が表示されない現象を1分で解決するTips
Macを使っていて、最近ずっと気になっていたのが、Mac App Storeでアプリの画像が正しくロードできない現象です↑。 ChromeでWebサイトを見ているとき、「DNSルックアップエラー」でページが一部読み込めないということもたまに起こっていたので、DNS関連の...
