Mac– category –
-
Mac
Mac版「そら案内」リリース
iOS版で人気のお天気アプリ、「そら案内」のMac版がリリースされました(feedtailor Inc. 社長ブログ)。メニューバーとドックに情報を表示することができ、メニューバークリックでより詳細な情報が表示されるというスタイル。 情報表示にメニューバーを使う... -
Mac
LaunchBar 5.4.1で「Terminal」が検索できなくなった場合の対策
MacではLaunchBarというコマンドライン型ランチャーを愛用しています。最近 Mac mini Late 2012 に移行して、「Terminal」が検索できないなーと思って試行錯誤していたのですが、その対策がわかりました。 Preferences の Advanced タブを選び「Append Eng... -
Mac
Mac mini (Late 2012)のSSD&メモリ換装ではまったハナシ
Mac mini (Late 2012)-竹 用のSSDとメモリが到着しました。 SSD: Intel 335 Series SSDSC2CT240A4K5 メモリ: Silicon Power SP016GBSTU160N22 Mini Displayport-VGAアダプタで液晶ディスプレイの最適解像度が認識しないという問題はありますが、本体自体に... -
Mac
「Mac mini Late 2012 竹」こと「Mac mini 1TB MD388J/A」を購入
どうしようか散々迷ったのですが、Mac mini Late 2012を購入しました。今使っているのが Mac mini Mid 2011 だし、竹から竹なので、そこまでスペックアップしないと思いますが、CPUが2倍ほど速くなるのでそこに期待。メモリも8GBから16GBに増量する予定で... -
Mac
ソフトウェアの世界遺産的な「Photoshop 1.0.1」のソースコードが公開
Adobe CSとして未だに現役で開発され続けているPhotoshopの初期バージョン「Photoshop 1.0.1」のソースコードが公開されました(Computer History Museum、slashdot本家、slashdot日本)。 179のファイルが存在し、128,000行の大部分コメントされていないが... -
Mac
ブログの生産性向上をめざして「MarsEdit」に再挑戦!
最近ブログを書く時間が長くなりすぎているような気がしていて、なんとか改善できないかなといろいろ考えてみたところ、やはりエントリーの「プレビュー」「確認」「画像アップロード」のあたりをスピードアップするしかないと思えてきました。本文自体を... -
Mac
「 MacBook Pro SMC Firmware Update 1.7」リリース
Appleより「MacBook Pro SMC Firmware Update 1.7」がリリースされました。直接ファイルをダウンロードする必要はなくソフトウェア・アップデートを実行すればOKです。 このアップデートでは、「Apple製ノートブックコンピュータで稀に起こる、バッテリー... -
Mac
「GIMP 2.8.4」登場。Macで日本語メニューがでます
フリーの多機能画像処理ソフトGIMPの最新版「GIMP 2.8.4」がリリースされています。 このバージョン(Mac版)では上記画像のようにメニューなどが日本語で表示されます。ありがたいですね。 ■インストール ここから、gimp-2.8.4-nopython-dmg-1.dmgをダウン... -
Mac
Mac用バックアップソフト「xTwin」が週末限定無料に
Mac用のバップアップソフト「xTwin」が週末限定で無料にて提供されています。 xTwin カテゴリ: ユーティリティ 価格: 無料 バックアップ先はリモートのFTP, FTPS, SFTP, WebDAVサーバーなどいろいろ選択可能みたいです。普段は2,600円もするソフトなので一... -
Mac
「MacPorts 2.1.3」リリース
MacPortsの最新版「MacPorts 2.1.3」がリリースされました(Announceメール)。ChangeLogによると2.1.3の変更点は以下の通り。 Release 2.1.3 (2013-01-31 by jmr) - Fixed a bug where a certain order of starting and aborting a build, running selfupda... -
Mac
「1Password」(iOS/Mac版がセール中)
iOS/Mac用のパスワード管理ツール「1Password」が半額セール中。 1Password カテゴリ: 仕事効率化 価格: ¥800 1Password カテゴリ: 仕事効率化 価格: ¥2,200 半額といっても結構高い気がしますが、普段買うと2倍の値段なのでこのチャンスは... -
Mac
LEGOで作られた初代Macの制作には「LEGO Digital Designer」が使われていたらしい
最近Macニュース界で話題になっていたLEGO製の初代Mac。 少ないブロックで初代Macの形状を見事にとらえた素晴らしい作品ですね、TUAWの記事によるとこの作品を作るために「LEGO Digital Designer」というソフトウェアが使われていたそうです。LEGO Digital...
