Mac– category –
-
Apple 「Magic Trackpad」 発売
Appleから新製品が発表されました、iMac、Mac Pro は Mac miniユーザーの管理人にとって無関係だからいいとしてw、Magic Trackpadは気になります。 MacBookなどに搭載されているトラックパッドは確かに癖になる操作感だし(特に二本指スクロールとか)、ひ... -
Mac用日本語GUI diffを検討する
Windows開発者がMacで開発する際に困ることとして「まともなGUI diffが見つからない」ということがあるのではないでしょうか。少なくとも管理人は困りましたw Windowsの場合、ExamDiffとかWinMergeとかフリーで優秀なツールがいろいろあり(もちろん日本製... -
iTunes 9.2.1リリース
iTunes 9.2.1がリリースされています。バグフィックスだけみたいなのでサクっと更新するとよろしいかと。 •互換性のない他社製プラグインの古いバージョンの使用を停止 • 項目のドラッグ&ドロップ時に起きる小さな問題を修正 • iTunes 9.2 で一部のデバイ... -
iOS SDK and iOS 4.1 beta リリース
開発者向けにiOS SDK and iOS 4.1 beta がリリースされました。ペースが速いですね。 -
MacBookのスリープを制御する「SmartSleep」
MacBookの終了時オプションで「電源オフ」・「スリープ」・「休止状態」を思うように切り替えられないという不満を以前に書きました(SeepSleepOnce)。同じようなソフトで、「SmartSleep」というものもあります。 インストールしたら、アップルメニューから... -
iTunesアカウントがハッカーに攻撃され中(まじすか?)
iTunesアカウントがハッカーに攻撃され不正操作されている可能性があるらしいです。 iTunes Accounts Hacked by Vietnamese Developer? [Update: Apps Removed])。 iTunes accounts hacked by shady developer? | alexbrie . com ある開発者のアプリがブッ... -
MacBookで休止状態を可能にする「SafeSleepOnce」
「SafeSleepOnce」はMac OS Xで明示的に休止状態を使うためのユーティリティです。 MacBookを使っているとシャットダウン時にスリープ・休止状態を明示的に使い分けることができないので困ることがあります。通常はスリープで問題ないのですが、スリープ時... -
iTunes 9.2 リリース
iTunes 9.2がリリースされています。 新機能を抜粋すると iPhone 4 と同期する機能の追加。 iPhone または iPod touch でブックを同期。 PDF 書類もブックのように整理、同期。 iOS 4 ホーム画面の App をフォルダに整理。 より高速になった同期中のバック...