ソフトウェア– category –
-
Fantastical for Windowsがついに登場
iPhoneやMac向けの人気のカレンダー/TODOアプリ「Fantastical」のWindows版がついに公開されました(公式ブログ)。 Fantasticalは長い歴史を持つカレンダーアプリで、開発元のFlexibitsは3年を費やしてWindows版アプリの開発を進めてきました。 Windows版Fa... -
Firefox 132がリリース - 4Kストリーミングのサポートなど
Mozillaは10月29日(現地時間)、デスクトップ版Firefoxブラウザの最新版「Firefox 132」をリリースしました(英語版リリースノート)。最新版はFirefoxのソフトウェア更新機能を利用するか、公式サイトからダウンロード可能なセットアップファイルを利用して... -
Hazel 6がリリース - macOS用自動化ツールのメジャーバージョンアップ版
macOS用の自動化ツール「Hazel」のメジャーバージョンアップ版「Hazel 6」がリリースされました。 Hazelは指定したフォルダを監視し、作成したルールに従って自動的にファイルを整理することができるツールです。名前や日付、種類などの条件に基づき、ファ... -
Rufus 4.6がリリース - 非互換PCへWindows 11 Version 24H2がインストール可能に
WindowsのISOファイルのダウンロードやインストールメディアの作成が可能なサードパーティ製ツール「Rufus」の最新版「Rufus 4.6」の正式版が本日公開されました。 Rufus 4.6では、Windows 11 Version 24H2のインプレースアップグレード制限を回避するため... -
GNU Bootに不自由なコードが混入されていることが判明、他のプロジェクトに警告へ
コンピューターの不自由なブートソフトウェアを自由なブートソフトウェアに置き換えることを目的としたオープンソースのブートローダー「GNU Boot」に、不自由なコードが含まれていたことがわかりました。 GNU Bootプロジェクトは以下のような記事を公開し... -
工場建設シミュレーションゲームFactorioの待望の拡張コンテンツ「Space Age」がついに登場!無料の2.0アップデートも
大人気の工場建設シミュレーションゲーム「Factorio」の最初の拡張コンテンツ「Space Age」がついに公開されました。 開発元のWube Softwareは、2019年のFactorioフルローンチ以来、Space Ageの開発に取り組んでおり、拡張版に関する最初の詳細は2023年に... -
Windows 11の最小要件チェックをバイパスすることができる新たなツール「Flyby11」が登場
Windows 11ではシステムの最小要件が変更されていますが、「Rufus」のようなサードパーティ製ツールを使ってこの要件チェックをバイパスすることもできます。 非互換PCにWindows 11 24H2をインストールすることができるあらたなツール「Flyby11」がGitHub... -
増えすぎたツールの救世主!PowerToysにグルーピング機能が追加へ
Microsoftは、Windows 10/11用の生産性向上ツール「PowerToys」の開発を進めています。 最初はシンプルだったPowerToysも、開発が進むにつれツールの数が大幅に増え、必要なツールを探すのに手間がかかる状態となっています。Microsoftはこの問題を解決す... -
OpenAI、ChatGPTのWindows用アプリの初期プレビュー版を公開
OpenAIは本日、Windows用ChatGPTアプリの初期プレビュー版を公開したことを発表しました(Neowin)。 Today, ChatGPT Plus, Enterprise, Team, and Edu users can start testing an early version of the Windows desktop app.Get faster access to ChatGPT ... -
【悲報】WinampのGitHubリポジトリが突然削除。公開されたばかりなのに何故…
今年9月に公開されたばかり「Winamp」のGitHubリポジトリが削除されていることがわかりました(BetaNews)。 現在リポジトリが存在したURL(https://github.com/WinampDesktop/winamp)にアクセスすると404が表示され、削除された理由などの説明は行われていな... -
RufusがWindows 11 24H2へのインプレースアップグレードに対応
WindowsのISOファイルのダウンロードやインストールメディアの作成が可能なサードパーティ製ツール「Rufus」の最新版「Rufus 4.6 Beta」が公開されました。 最新版では、Windows 11 Version 24H2のインプレースアップグレード制限を回避するための、新しい... -
Git 2.47がリリース - インクリメンタルマルチパックインデックスなど
Git開発チームの濱野純氏は10月7日(現地時間)、分散型バージョン管理ツール「Git」の最新版「Git v2.47.0」をリリースしました(ANNOUNCE、The GitHub Blog、Phoronix)。 Git 2.47では、大規模なリポジトリのパフォーマンスを向上させることができるマルチ...