ソフトウェア– category –
-
iTunes 12.12.06が起動できない不具合が発生 - 言語設定が英語のときだけ起動可能?
Appleが昨日公開した、iTunesの最新版「iTunes 12.12.06」が起動できない不具合が発生していることがわかりました(Neowin)。 不具合はMicrosoft Store版のほか、Appleの公式サイトからダウンロードできるスタンドアロン版でも発生し、iTunesを起動しようと... -
Chrome 94がリリース - WebGPUやWebCodecs APIの導入
Googleは本日、デスクトップ版Chromeブラウザの最新版「Chrome 94」をリリースしました(Chrome Releases、Phoronix)。 Chrome 94.0.4606.54では深刻度Highの脆弱性5件を含む合計19件の脆弱性が修正されています。セキュリティ関連の修正の詳細はChromium S... -
Safari 15がリリース - macOS Big Sur/macOS Catalina向け
Appleは本日、macOS Big SurおよびmacOS Catalina向けにSafariのメジャーバージョンアップ版「Safari 15」をリリースしました(MacRumors)。 Safari 15では、丸みを帯びたタブなどSafariの外観が刷新されたほか、透明度のサポートや、オン/オフの切り替えが... -
Rails 7.0 Alpha 1がリリース - JavaScriptへの新しいアンサーが盛り込まれる
Rails開発者のDavid Heinemeier Hansson(dhh)氏は9月15日(現地時間)、Railsのメジャーバージョンアップ版「Rails 7」の最初のアルファ版「Rails 7.0 Alpha 1」をリリースしたことを発表しました。 最新版では、JavaScriptの新しい実行方法や、Active Recor... -
Nintendo SwitchがBluetoothオーディオに対応 - システムバージョン13.0.0以降
任天堂は9月15日、Nintendo Switchのシステムバージョン13.0.0の配信を開始し、Bluetoothオーディオに対応したことを発表しました(CNET Japan)。 Bluetoothオーディオ機能をサポートしたことにより、これまでUSBドングルが必要だったBluetooth対応のヘッド... -
Mozilla、Microsoft Edgeのデフォルトブラウザ変更方法をリバースエンジニアリングする
MicrosoftはWindows 10で、デフォルトのブラウザ等、各種デフォルトプログラムの変更を困難にしました。Windows 10ではMicrosoft Edge以外のサードパーティブラウザをデフォルトにしたい場合、ユーザーが設定画面を使って手動で変更する必要があり、Micros... -
Apple、iOS 14.8、iPadOS 14.8正式版をリリース
Appleは本日、iOS 14.8とiPadOS 14.8の正式版をリリースしました(MacRumors)。 iOSとiPadOSの最新版は、MacやWindowsのiTunes、あるいはiPhone/iPadのソフトウェアアップデート機能を利用してインストールすることができます(設定 > 一般 > ソフトウェアア... -
VMware Fusion for M1 Macsの Private Tech Previewが公開
M1 Mac向けの「VMware Fusion」のPrivate Tech Preview版が公開されたことがわかりました(MacRumors)。ユーザーはオンラインフォームから利用申請を行うことができ、VMware FusionのマネージャーであるMichael Roy氏によると、Public Tech Preview版の公開... -
Firefox 92がリリース - macOSの共有オプションが利用可能に
Mozillaは9月7日(現地時間)、Firefoxブラウザの最新版「Firefox 92」をリリースしました(英語版リリースノート)。最新版はFirefoxのソフトウェア更新機能を利用するか、Windows版、Mac版、Linux版のセットアップファイルを利用してインストールすることが... -
OpenSSL 3.0がリリース - 3年に及ぶ作業を経て公開されるメジャーバージョンアップ版
オープンソースのSSLライブラリ「OpenSSL」の最新版v3.0が9月7日(現地時間)に公開されました(Phoronix)。 OpenSSL 3.0は、3年に及ぶ作業を経て公開されたメジャーバージョンアップ版で、OpenSSL 1.1と比較すると拡張性の向上や、アーキテクチャの改善、さ... -
AppleのiPhone 13スペシャルイベントの壁紙
Appleは本日、9月14日にiPhone 13イベントを開催することを発表しました。 「California streaming.」と題されているこのイベントの公式画像を、Appleデバイス用の壁紙に変更したものが9to5Macで公開されています。壁紙はiPhone、iPad、Mac用のものが準備... -
人気ゲーム「Valorant」をWindows 11でプレイするためには TPM 2.0とセキュアブートが必要
Riot Gamesの対戦型マルチプレイヤーゲーム「Valorant」をWindows 11でプレイする場合、TPM(Trusted Platform Module)2.0とセキュアブートが要求されることがわかりました(Neowin)。 正確にはゲームのセキュリティを管理する「Vanguard Anti-Cheat」による...