ソフトウェア– category –
-
Humble Bundleの「Humble Store」オープンセール!!ETS2が安い!!
ゲームまとめ買いセールで有名なHumble Bundleに「Humble Store」がオープン。現在Debut Sale中でいろいろなゲームが安くなっています(Game spark)。 目玉ゲームとしては「Euro Truck Simulator 2」などがあげられています。音楽を聴きながら巨大なトラッ... -
クロスプラットフォームのGUIフレームワーク「wxWidgets 3.0」リリース
多くのプログラミング言語から利用できるクロスプラットフォームのGUIフレームワーク「wxWidgets」のメジャーアップデート版 「wxWidgets 3.0」 がリリースされました(MLアナウンス、slashdot)。 バージョン 3.0 はメジャーバージョンアップだけあって様々... -
ユニバーサル化されてiPadをサポートした「BitTorrent Sync for iOS 1.2」リリース
P2P技術を使ったファイル同期ソフトBitTorrent SyncのiOS用最新版「BitTorrent Sync for iOS 1.2」がリリースされています(公式ブログ)。 BitTorrent Sync カテゴリ: 仕事効率化価格: 無料 バージョン1.2では、ユニバーサルアプリ化され、iPadのサポートが... -
旧バージョンの機能が復活した「Tweetbot 3.1 for」リリース
人気iPhone用Tweeterアプリ「Tweetbot 3 for Twitter」の最新版3.1がリリースされました。 Tweetbot 3 for Twitter (iPhone & iPod touch) カテゴリ: ソーシャルネットワーキング価格: ¥300 Tweetbot 3.1ではTweetbot 3で切り捨てられていたいくつ... -
「Xcode 5.0.2」リリース
Appleの統合開発環境Xcodeの最新版「Xcode 5.0.2」がリリースされました。 Xcode カテゴリ: 開発ツール価格: 無料 OS X 10.9 Mavericks / OS X 10.8 Mountain Lion / iOS 7のSDKを含んでいます。変更点は、 iOS シミュレーターにアプリをインストールする... -
Metro風無料UI素材「Metro Tiles UI Kit」
「Metro Tiles UI Kit」は今流行のMetro風UIを実現するためのPSD素材です。 ライセンスは「You MAY use the source files in this package for commercial purposes.」ということなので商用利用も問題なさそう。 Web/モバイルアプリを開発するための素材の... -
Tweetbotの旧バージョン「Tweetbot 2」となってストアに復活
Tweetbot 3リリースと同時にiTunes App Storeから姿を消していた旧バージョンのTweetbotが「Tweetbot 2」として復活しています。 Tweetbot 2 (iPhone & iPod touch) カテゴリ: ソーシャルネットワーキング価格: ¥300 最新バージョン2.8.6の変更点は... -
Chromeの新しいタブ画面をiOS 7ホーム画面そっくりに魔改造する拡張「IOS 7 New Tab Page」
「IOS 7 New Tab Page」は、Chromeの「新しいタブ」ページをiOS 7のホーム画面風に改造するChrome拡張です。上の画像は拡張インストール後の画面です。かなり忠実に画面が再現されていることがわかります。 ちなみにアイコンは単なるWebサイトへのリンクに... -
高機能ダイアグラム作成ソフト「OmniGraffle 6」リリース
The Omni Groupの高機能ダイアグラム作成ソフトウェアOmniGraffleの最新版「OmniGraffle 6」が公開されています。 OmniGraffle 6 カテゴリ: 仕事効率化価格: ¥9,800 ダイアグラム作成ソフトといわれてもピントこないかもしれませんが、Mac版Visioと... -
予想通り?「FullScreenMario.com」公開停止
ブラウザ上でスーパーマリオブラザーズをプレーすることができる人気サイト「FullScreenMario.com」が公開を停止しました(以前の紹介記事、Hacker News)。 "Nintendo's copyrighted characters and video game images in connection with an unauthorized ... -
ブログ信者が丸わかりになるWebサービス「ブログ信者ランキング」
「ブログ信者ランキング」は特定のブログをブックマークしているはてなユーザーを、ブックマーク数順にランキングして表示してくれるWebサービス。最新の記事30件にたいしてブックマークしているはてなユーザーをカウントしているようです。 いわゆるブロ... -
気が短い人のための「Fallout 3」日本語化メモ
大人気ゲーム「Fallout 3」。残念ながらそのままでは日本語が表示されませんが、有志の方が作成された日本語化モジュールを使用すれば日本語でプレーできます。 すでに多くの日本語化を説明したブログが存在しますが、自分用にまとめなおしてみました。参...