Tips– category –
-
Tips
【Tips】Alfredの「Force Keyboard」が動作しない場合に確認したい点
普段からmacOS上では多機能アプリケーションランチャー「Alfred」を愛用しています。 ところが最近、強制的にキーボードの設定を変更することができる「Force Keyboard」と呼ばれる機能がうまく動作していないことに気がつきました。 もちろん入力ウィンド... -
Tips
【Tips】macOSで最小化したウィンドウをDockのアイコンに格納する方法
macOSでは通常、最小化したウィンドウはDockの右端に並べられていきます。 最小化状態のウィンドウは、「ウィンドウの外観+アイコン」を縮小化したものなのですが、何のアプリか分かりづらかったり、最小化したウィンドウによってDockの項目の数が増えてし... -
Tips
【Tips】Windows 10のプロダクトキーを確認する方法
Widnowsをインストールする場合などに必要となる25文字の文字列「プロダクトキー」。 通常Windows PCでは、筐体の背面や側面にシールとして印刷された情報が貼り付けられていますが、そのようなシールが見つからない場合や、自分でWindowsをインストールし... -
Tips
【Tips】Chrome 69のモダンな外観を以前のものに戻す方法
Googleは先日、最新の安定版Chromeである「Chrome 69」を公開し、マテリアルデザインにのっとった新しいUIを導入しました。 新UIは丸みを帯びたアドレスバーやタブの形状が特徴的なモダンなデザインとなっていますが、なかには長年なじんできた以前のUIの... -
Tips
【Tips】Chromeの"www"省略表示を元に戻す方法
GoogleはChrome 69でアドレスバー(Omnibox)の表示を簡略化する変更を行いました。 例えば"www.google.com"を表示すると"google.com"とシンプルに表示されるようになったわけですが、表示されている情報が実際のURLと異なっているため混乱することもあるか... -
Tips
【Tips】iTerm2で日本語入力中の文字が黄色で読めない問題を解決する
最近ふと気がつくと、macOS用のターミナルソフト「iTerm2」上で日本語を入力する際、入力中の文字列が黄色で表示され非常に読みづらい状態になっている事に気がつきました。 最初はカラープロファイルの設定かなとも思いましたが、どのようなカラー設定を... -
Tips
【Tips】Windows 10でタイトルバーの色を変更する方法
Microsoftの最新のオペレーティングシステム「Windows 10」では、アクティブなウィンドウのタイトルバーが白い色で表示されます。 Windows 7のようにアクティブなウィンドウが、さまざまな視覚効果によって分かりやすく表示されていたオペレーティングシス... -
Tips
【Tips】Chromeに導入される新UIをまとめて試す方法
GoogleはChromeの使用体験を改善すべく日々さまざまな新機能を追加しています。 アドレスバーやタブバーのデザインなど、UI関する改良もその一つですが、なかにはデフォルトでは有効になっておらず、隠しフラグを設定することで初めて有効にできるものも含... -
Tips
【Tips】Windows 10の起動時にロック画面を表示しない方法
Windows 10では起動時に自動ログインを有効にしていない場合、ロック画面と画面の二つの画面が表示されます。 ロック画面はWindows 10を起動した直後に表示される、日付や時刻、あるいは設定によっては、天気などの各種情報が表示される画面で、ログイン画... -
Tips
【Tips】Chromeのネイティブ通知をカスタマイズする方法
GoogleはChrome 68でWidnows 10のネイティブ通知をサポートしました。 情報を明らかにしたGoogleの技術者Peter Beverloo氏は、段階的なロールアウトを実施し、当初は全ユーザーの50%に、残りのユーザーに対しても近日中に有効化する予定だと説明しています... -
Tips
【Tips】過去のXcodeをダウンロードする方法
Appleが公開している統合開発環境「Xcode」。 iOS用のアプリをはじめmacOSやtvOS、watchOSなどAppleプラットフォーム向けのアプリを開発するために必要不可欠な存在です。 Xcodeの最新版はMac App Storeで無料でダウンロードすることができますが、過去の... -
Tips
【Tips】Windows 10のシステムサウンドをオフにする方法
Windowsでは通知や警告、エラーなど、さまざまなイベントが発生したタイミングで、システムで設定されたサウンドが再生されます。 音を聞くだけでどのようなイベントが発生したのかわかる便利な機能ですが、あまりにも何度も同じ音が再生されるのは煩わし...