Windows– category –
-
Windows
Windows 10 KB5005033がタスク切り替え機能の「Alt+Tab」を破壊
Microsoftが2021年7月に公開したオプション更新プログラムKB5004296や、8月の月例更新プログラムKB5005033を適用すると、Windows 10の「Alt+Tab」機能が動作しなくなる不具合が発生していることがわかりました(Windows Latest)。 Alt+TabはWindowsでアプリ... -
Windows
Intel、Windows 11向けの新しいWi-Fi、Bluetoothドライバーを公開
Windows 11の一般公開が徐々に迫りつつあるなか、ハードウェアメーカー各社が、Windows 11向けのデバイスドライバーのリリースを徐々に進めています。 Intelはすでに、Windows 11に対応したグラフィックドライバーをリリースしていますが、今回、Wi-Fiおよ... -
Windows
Windows 10のPrintNightmare修正パッチKB5005033で思わぬ副反応が発生中との報告
Microsoftが先日公開したWindowsの8月の月例更新プログラムでは、印刷スプラーの脆弱性「PrintNightmare」に対する修正が行われています。 しかし、Windows 10 Version 2004/20H2/21H1用の更新プログラムKB5005033を適用したユーザーから、望ましくない副... -
Windows
【安心安全】人気のアンチウイルスソフトはWindows 11プレビュー版でも問題なく動作
Microsoftは2021年後半に、ユーザーインターフェイスを刷新した「Windows 11」をリリースする予定です。Windows 11はさまざまな新機能が搭載されたWindowsのメジャーバージョンアップ版で、特に中央に配置されたスタートメニューやタスクバーは、操作に慣... -
Windows
Windows 365の認証情報を盗む方法をハッカーが発見
Microsoftは先日、クラウドPCソリューション「Windows 365」を発表しました。Windows 365はさまざまなデバイスから利用できるだけでなく、セキュリティの高さも利点の一つとして数えられていますが、ハッカーが早くも、Windows 365の認証情報であるユーザ... -
Windows
Microsoft、Windows 11 bloom壁紙に込められた想いを語る
Microsoftが、Windows 11のデフォルト壁紙「bloom」や、ロゴがどのように生まれたのか、その背景を説明する新しい動画を公開しています(Windows Central)。 動画によると、Windows 11のbloom壁紙は、デスクトップに花を咲かせるという意味が込められている... -
Windows
Windows 11に統合Snipping Toolが導入、メールや電卓プリの刷新も
Microsoftは本日、Windows 11 Build 22000.132をWindows Insider Programに参加しているDev/Betaチャンネルユーザーに対してリリースしました。新ビルドでは新しいTeams体験の提供が始まるのに加え、既存の機能の修正や改善がおこなわれています。 また、M... -
Windows
Windows 11 Insider Preview Build 22000.132が公開 - 新しいSnipping Toolの導入など
Microsoftは本日、Windows 11のプレビュービルド「Windows 11 Insider Preview Build 22000.132(KB5005190)」をリリースしました(Windows Blog)。 Windows 11のファーストプレビュー版に対する更新プログラムとして提供されており、多数の改善と修正を含む... -
Windows
Microsoft、Windows 11の新デザインはパフォーマンスに悪影響を与えないと断言
Windows 11ではOSやアプリに新しいデザインが採用され、Windows 8以来のメトロデザインからの脱却が図られています。 デザインの大幅な刷新に注目が集まる反面、外観の改良がWindowsのパフォーマンス低下につながるのではないかとの心配の声もあるなか、Mi... -
Windows
【PrintNightmare】Microsoft、Windows印刷スプーラーの新たなバグを認める
Microsoftは8月11日(現地時間)、Windows印刷スプーラーサービスに新たなセキュリティ上の欠陥「CVE-2021-36958」が存在することを認めました(BleepingComputer、Neowin)。 脆弱性は以下のように説明されています。 A remote code execution vulnerability ... -
Windows
Microsoft、PrintNightmare問題に完全決着か
Microsoftは7月、サポート期間中のWindowsの各バージョンの印刷機能に「PrintNightmare」と呼ばれる脆弱性が存在することを明らかにしました。 脆弱性はWindows印刷スプーラーサービスに存在し、攻撃者はシステム権限を利用して、リモートコード実行が可能... -
Windows
Windows 8.1/7用の月例品質ロールアップKB5005076、KB5005088などが公開 -
Microsoftは本日、月例更新の一環としてWindows 8.1、Windows 7などに対し、月例品質ロールアップとセキュリティオンリーアップデートを公開しました(Neowin)。Windows 7用の更新プログラムは有償サポートを契約しているユーザーのみの提供となっています...
