Windows– category –
-
Windows 10の累積アップデートKB5003637 、KB5003635などが公開 - 2021年6月の月例更新
Microsoftは本日、毎月米国時間の第2火曜日に提供している月例更新の一環として、Windows 10の各バージョンに対する累積アップデートをそれぞれ公開しました(Neowin)。 今回公開された累積アップデートは以下の通りです。 Windows 10 Version 2004/20H2/21... -
Microsoft、Windows 10の新デザインを秘匿するためプレビュービルドの更新を一時停止
Microsoftは6月24日にオンラインイベント「what’s next for Windows」を開催し、次世代のWindowsに関する発表を行う予定です。 次期機能アップデートである「Sun Valley」は、かねてからUIの刷新を含む大規模な更新になると見込まれており、今回のイベント... -
Windows 10 Insider Preview Build 21390.1000がリリース - Devチャンネル向け、24日まで新機能の追加はなしか
Microsoftは本日、Windows Insider ProgramのDevチャンネル向けの累積アップデート「Windows 10 Insider Preview Build 21390.1000」をリリースしました(Windows Blog)。 先日公開されたWindows 10 Insider Preview Build 21390に対する累積的更新プログラ... -
Windows 10 Sun Valleyで設定画面も刷新 。コントロールパネルはどうなる?
Microsoftは、Widnows 8で初めてモダンな設定画面を導入し、Windows 10でも設定画面の改良を少しずつ進めています。Microsoftは、Windows 10リリース時に、設定アプリの開発が終了するまで、コントロールパネルが搭載され続けると説明しましたが、いまだ完... -
Windows 10の次期バージョンは「Sun Valley」と「21H2」に分割か?
Microsoftは6月24日午前11時(米国東部時間)に、「what's-next for Windows」イベントを開催し、次世代のWindowsに関する発表を行う予定です。イベントでは「Windows 11」の発表の可能性もあるとのも見方が強まっているなか、Windows 10の次期アップデート... -
Apple、Windows 11をリーク…していなかった
信頼できるリーカーの発言や、イベント招待画像(アニメ)の情報から、Microsoftが6月24日(現地時間)に、「Windows 11」を発表するのではないかとの期待が高まってきています(MSPoweruser)。 Windows 11という名前はまだ正式に発表されたわけではなく、イベ... -
MicrosoftがなぜWindowsのスタートアップ音をオフにしたか - 復活させる方法は?
注意深い方ならば、Windows 10やWindows 8で、Windows 7/XPでおなじみだった起動音が鳴らない事に気がついているかもしれません。 最近のWindowsで起動音がなぜ鳴らなくなったのか、Windowsユーザーエクスペリエン(WUE)チームのディレクターを務めていた、... -
Microsoftの「Windows 11」予告画像が壁紙としてダウンロード可能に
Microsoftが6月24日に開催するオンラインイベント「what’s next for Windows」で、「次世代のWindows」として「Windows 11」が発表されるのではないかと話題になっています。 上記のイベントの招待状の画像を確認すると、窓から差し込む光の影から横棒が削... -
Windows 10 Version 21H1への自動更新が開始
Microsoftは6月2日(現地時間)、一部のWindows 10 Version 2004デバイスを対象に、Windows 10 Version 21H1への自動更新を開始したことを発表しました。 Windows 10 Version 21H1の2021年6月2日現在の状態として、以下のような情報が掲載されています。 Cur... -
Microsoftが「Windows 11」をほのめかす
Microsoftは米国時間6月24日11時(日本時間6月25日0時)よりオンラインイベント「what’s next for Windows」を開催します。 発表の内容は不明ながら、Windows 10の次期メジャーアップデートである「Sun Valley(コードネーム)」の詳細が明らかになるのではと... -
Microsoft、6月24日に「次世代のWindows」を発表
Microsoftは本日、米国時間6月24日11時から開催するオンラインイベント「what’s next for Windows」で、次世代のWindowsを発表する事を明らかにしました(CNET Japan)。 イベントにはMicrosoft最高経営責任者(CEO)のSatya Nadella氏ならびに最高製品責任者(... -
【要注意】Windows 10のバグでFLAC音声ファイルが破損する可能性 - 修正方法も
オープンフォーマットの可逆圧縮音声ファイルフォーマット「FLAC(Free Lossless Audio Codec)」をWindows 10で使っている方は注意が必要かもしれません。ファイルエクスプローラーでFLACファイルのメタデータを編集すると、ファイルが破損する可能性がある...