
「Clocker」はMacのメニューバーに常駐するタイプの世界時計アプリ。アプリ本体はMac App Storeから無料でダウンロードする事ができます。またソースコードもGitHubで公開されていて、Objective-C製のソースコードから自力でビルドすることも可能です。
Clocker - Menubar World Clock 
カテゴリ: ユーティリティ
価格: 無料
世界各国の都市の時刻を一覧できるオープンソースの世界時計アプリ。
あらかじめ好みの都市を登録しておくと、メニューバーのアイコンをクリックするだけで世界各地の現地時間を一覧表示することができます。

▲またポップアップウィンドウの一番下にあるスライダー(Future Sliderと呼ばれている)を右に動かすと、現在時刻ではなく未来の時刻を一覧表示することもできます。

▲表示したい都市は、設定画面の一番左のタブでプラスボタンを押し、都市名で検索して追加することができます。
ちょっと荒削りなところもありますが、ソースコードも公開されていることですし、Macアプリを開発したい開発者にとっては参考になるアプリではないでしょうか。
なおストアのスクリーンショットではメニューバーのアイコンがスターアイコンとなっていますが実際は現在時刻が表示されます。GitHubのリリースページからダウンロードできるClocker-Mavericks.zipに含まれるアプリだとスターアイコンが表示されるのですが、説明がないため詳細は不明です。
| Clocker | https://github.com/Abhishaker17/Clocker | 
|---|---|
| ソフトアンテナ | https://softantenna.com/softwares/7117-clocker | 
