Googleは12月8日(現地時間)、デスクトップ版Chromeに二つの新しいパフォーマンス設定を導入し、最大40%/10GBの削減が可能となるメモリ節約モードと、バッテリー持続時間を延長できるエネルギー節約モードを追加したことを明らかにしました(公式ブログ)。新しいモードは、今後数週間にわたり、Windows、macOS、ChromeOS向けに展開される予定です。
メモリセーバーは、アクティブに使用されていないタブのメモリを解放し、使用中のタブをよりスムーズに使用することができる機能です。Googleによると、このモードは、ビデオの編集やゲームのプレイなど、他のシステムに負荷のかかる作業をするときに特に有効で、アクティブでないタブは、必要なときに再読み込みされるとのこと。
エネルギーセーバーモードは、バッテリーが残り20%に達した際、バッテリーを消耗するタスクを自動的に制限しバッテリーの持続時間を延長します。エネルギーセーバーが有効になるとバックグラウンドでの動作が制限され、この際、アニメーションやビデオを含むウェブサイトの視覚効果も制限されます。
エナジーセーバーとメモリーセーバーは、Chromeの「…」メニューからオン/オフを切り替えることができ、重要なウェブサイトはメモリーセーバーの対象外としてマークすることができます。
ライバルのMicrosoft Edgeが、スリーピングタブや効率化モードを導入しているなか、Google Chromeの新機能が注目を集めそうです。