Google Chromeにタブ毎のRAM使用量を確認できる新機能が追加

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
  • URLをコピーしました!

S 20231018 110104

Google Chromeに、タブ毎のRAM消費量を確認することができる新機能が追加されている事がわかりました。タブにカーソルを合わせるとポップアップが表示され、RAM使用量とともに、メモリセーバー機能でメモリを節約するためにタブをフリーズさせたかどうかの情報も確認できるとのことです。

リーク情報でおなじみのLeopeva64氏は今年の6月、「Chrome Canaryで、最も期待されていた機能の1つである"メモリ節約機能"が追加され、アクティブな各タブで使用されているメモリの正確な量がホバーカードに表示されるようになった」と動画つきでChromeのスクリーンショットを公開しています。

WindowsやmacOSではアプリケーションごとのRAM使用量を知ることは簡単ですが、ブラウザのタブごとのメモリ使用量を知るのは困難です。新機能はRAMを実際に消費しているのがどのWebサイトなのかを絞り込むことができる重要な機能となりそうです。

この機能はGoogle CHromeの安定版Chrome 118で利用可能で、利用できない場合は「chrome://flags」の「Show memory usage in hovercards」を「Enabled」に変更する必要があります。

S 20231018 111112

機能の説明によると、 Mac、Windows、Linux、ChromeOS、Fuchsia、Lacrosで利用可能とのこと。

[via Windows Central]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次